富士山が見たいという友人のリクエストによ
富士山が見たいという友人のリクエストにより4名で1泊2日の旅を計画しました。日が迫ってたこともあり、意中の宿が取れなかったのでTocooでリーズナブルな宿を探しました。ナビに宿の登録をし、MAPも印刷していったにもかかわらず、宿に入る道が小さくてちょっとわかりづらかったです。何回も宿に電話しましたが、いずれも親切に対応して頂きました。全体的にちょっと古い感じでしたが、部屋の広さは十分です。建物の概観や廊下はペンションという感じでしたが、部屋の中はビジネスホテルっぽい感じです。テレビや冷蔵庫など必要なものはあるし、ソファもあります。お風呂は、家族で貸切できるので、部屋にあるものより家族風呂を使う方がお勧めですね。マンガ本やビデオの無料レンタルが可能なので、なんか得した気分です。
8月15日から18日の3泊4日で富士山に
8月15日から18日の3泊4日で富士山に行きました。15日から16日にかけて冨士登山をし、下山してから、富士五湖を回る優雅な旅行を計画していたのですが、ひたすら雨・・。ずっと雨・・。一度も富士山の姿を見ることは有りませんでした・・。冨士登山は雨の中、無理矢理敢行しましたが、8合目で雨と風の為、リタイヤしました。山小屋のおじさんに聞くと、今年は本当に天気が悪いらしいです・・。雨の為、初日から予定が狂ってしまいました。宿も日にちがずれてしまい、急遽日にち変更して頂きました。とても助かりました。部屋は露天風呂付きで、とても綺麗。自由に借りれるビデオもたくさんあり、今回の旅行で、唯一満足しました。食事もボリュームもあり、とてもよかったです。今回の旅行は本当に涙が出そうなほど悲惨でしたが、アップツーデイトに宿泊出来たことが、せめてもの救いでした・・。
毎年恒例の富士登山をした後の宿泊として、
毎年恒例の富士登山をした後の宿泊として、利用させていただきました。登山帰りで、ヘトヘトになっている体を専用部屋付露天風呂で癒すことができてよかったです。ただ、夕食のメインのお肉が私のと、彼女の肉質が違ったものだった。私のはおいしく戴けたが、彼女のは固く、噛み切れにくく、脂も多くおいしくなかった。それ以外は、価格的にも問題ありません。