道北に入ってきました。車の量も少ないし、
道北に入ってきました。車の量も少ないし、本当に大自然の中という感じです。ここはショッキングでした。というのは、ユースホステルは、中学時代に泊まって以来何十年も利用していなかったかです。予約する時にユースホステルということは明記されており分かってはいたのですが…部屋は、「和室と洋室がある」といわれ洋室をお願いしました。2段ベッドの5人部屋で、他の客と同室になるのかとちょっとビビッテいたのですが、それはありませんでした。ただ、入った時に部屋の臭いが気になりました。部屋からの眺望は非常に良く、オホーツク海を通る船がたくさん見えました。食事ですが、ユースホステルの食事の比較対象ができないので、ノーコメント。これもユースホステルの特徴なのかもしれませんが、夫婦で行ったのに他のお客さんと小さなテーブルに同席させられたのはきつかったです。(まだテーブルには余裕がありましたし、家族連れのお客さんは別テーブルでした。)風呂は、シャワーが3つある小さなものですが、500円で「温泉ツアー」なるものが企画されており、それに参加すれば良いかと思います。ここは費用対効果の評価で迷います。というのは、あと3000円も出せば別のホテルにも泊まれることが分かったからです。(トクー登録のホテルではありません)ま、でも久々のユース体験ということでよしとします。