公共露天最高!!!
直前プランから海鮮アラカルトを選択し利用させてもらいました。ボリューム質共に満足できました。ホテルの風呂は展望風呂で夜はほとんど何も見えないので、もう一つというか、悪くは無いという感じ。窓が曇らないようになっていれば明るい時間には壮大な景色が見えて良いと思いますが、現状のガラスは少し曇っていて景色がぼんやりとしか見えません。翌朝に入った公共の露天風呂が波打ち際、すぐ近くにあり景色が最高です。
ホテルは従業員の対応も人当たりがよく良かったのですが、帰宅してから精算に間違いがあることが判明し、その点は残念です。部屋の冷蔵庫で飲んでいない冷酒2本が精算に入っていました。はじめに冷蔵庫になかったので後で飲みたくなった時のためと思いフロントに飲まなかったら料金には入らないのですよね?と確認して頼んだのに、その段階で料金に入ってしまったようです。だったら持って帰ってきたか、その段階で注文しなかったのに!!
丁寧な対応に感激
急な予約にも関わらず、とても丁寧な対応に感激しました。お部屋は、広く、手入れが行き届いていて、オーシャンビューで内風呂が付いていました。お食事も、予想外の量でびっくり!!とてもおいしく頂きました。
客室担当の方も、丁寧で明るく、対応が気持ち良かったです。
ガッカリ!
伊東で仕事した帰りに、女性2人で宿泊。「浪打ぎわに公共の露天風呂が・・・」と、13500円コースのプレミアム会員特別価格(前日は半額以下)で宿泊。・・・お部屋は何だか寂しげでうらぶれているし、仲居の叔母様はすっかりお年のおばちゃまでマイペースでやることやったら、「早く食べて寝てくれ!」って感じで、ホスピタリティー0。フロントもあまり人気がなくて、やる気の感じられない宿でした。誘った私は、友人に恥ずかしくって、「ごめんね~」と謝りっ放し。・・・ひどいよ!!これでは。 前日は大雨暴風雨で浪打ぎわの露天にも入れない始末。//翌朝、海辺の露天に入れた(これはサイコー!!!★五つ!!!)ので、何とかホッとしましたが・・・。お料理も子鯵1匹とイカ1切れで「お刺身・磯料理」ってひどくない!? こんなお粗末だったら、最初から「少なめですが、追加しなくてよいですか?」くらい聞いて欲しかった!! せっかくの温泉旅行が、台無しな感じ。金額よりも何よりも、貴重な時間を返してよ!!って感じ。
●13500円コースのプレミアム会員特別価格なんて、最初から言うなよなって感じ!!!(怒)
こんなことなら、仲居のおばさまに心づけなんてしなきゃ良かった!!こんあ、心が通じないサービス業なんて、早くみきりをつけたら!?
*この温泉郷のお湯質はよかった。浪打ぎわの露天風呂(公共)は、サイコ-でした!!