非日常的空間
 北川温泉名物の露天風呂は最高!これだけでもおススメ。時間帯によっては混浴。若いカップルに写真を撮ってもらい、大島に昇る朝日を眺める気分は、温泉名人もアット声を上げるほどでした。
 しかし宿のご主人さんに申し上げますがね。食膳の品数など、誇る時代ではありませんよ、もう。終戦直後ジャやあるまいし、お金はムダ、高齢の仲居さにはムリ、労働力の不要消費…いいことなんかありませんよ。それにフロント付近と旧館には、シャワートイレがない。これだけが「非日常的」でした。
 出きるところからの改善をお願い致します。また行きたいんでね。
2度目です
今回の宿泊は2度目になります。以前は松の木が邪魔でしたが、今回は何も遮るものがなくてバッチリでした。何か私はここのホテルが落ち着くんですよねえ。お食事は以前の方がよかったかな。
子供料金には不満足かな
家族4人で泊まりました。部屋は10畳間で海が一望できてよかったです。仲居さんもとても感じがよい方でした。しかし、フロントは、団体客が多かったためでしょうか、忙しそうで良い対応とは言えませんでした。食事は、大人については量もちょうど良く満足しましたが、子供の分は、料金が大人と同じなのに相当ランクが落ちます。子供料金を下げるべきでしょう。お風呂もお湯はいいのですが、シャワーの温度が安定せず、ちょっと使いづらかったです。次の日、熱川にいちご狩りに行きましたが、忘れられないおいしさでした。おすすめします。