2
/5
ぽんた
様
2005年3月
もうちょっと、、、
あまりにもひどい。部屋の入り口のドアにはくもの巣がついてるし
天井は今にも落ちそうで砂などが天井から落ちてくる始末。
部屋は厨房の前。運ぶ手間を考えたホテル側の一方的な部屋割り。安いので行ったからしょうがないのかもしれないが、それでもあれは酷すぎる。私が泊まった日は他の階の部屋がいっぱい空いていた。
安くてもいい部屋に案内してリピートを期待する営業をしてほしい
3
/5
たろまる
様
2005年3月
料金に見合う旅館でした
古いホテルで部屋があまりきれいじゃなかったのが残念でした。でも窓からの眺めは最高。一面、海が広がっているので天気の良い日はさぞかし快適でしょう。仲居さんも親切でした。
食事やお風呂は、宿泊料金からすれば妥当だと思います。
2
/5
ハリー
様
2005年3月
評価通りの宿
皆さんの評価通りの宿でした。
案内係が玄関に大勢いたのに部屋が近いとの理由で2組同時に案内し、夕食の時間は「六時か六時半が選べる」と言われたので六時半を選んだら「えっ六時半ですか?」などと言い、挙句の果てには6時前に夕食の用意を済ませ「お腹が空いたでしょうから鍋に火を入れますね」と固形燃料に火を入れる始末。
夕食内容も味噌汁の味は全くなく、白魚とごぼうの卵とじも白魚が4匹でごぼうばかりで味付けも胡椒のみで食べられなかった。普通はダシ醤油で味付けするものだが…
また感想の中に「カラオケ音がうるさかった」とあり予約時に「カラオケ音がうるさくない部屋に宿泊できるなら泊まりたい」との希望を提示したら「部屋は4階で宴会が無いためカラオケ音がうるさいことはまず無い」との回答があったので宿泊を決めた。しかし夜10時頃までカラオケ音が響き落ち着かないし、話と違うので不快だった。
この宿は安い宿代で客を集め、目先の宿代が欲しいとの経営が手に取るように分かる。宿が古いのは仕方ないがマンパワーが良くない。決してリピーターをして欲しいとの接客をしていない。だからこの宿へは二度と行かない。
76
77
78
79
80
81
82
83
84
天井は今にも落ちそうで砂などが天井から落ちてくる始末。
部屋は厨房の前。運ぶ手間を考えたホテル側の一方的な部屋割り。安いので行ったからしょうがないのかもしれないが、それでもあれは酷すぎる。私が泊まった日は他の階の部屋がいっぱい空いていた。
安くてもいい部屋に案内してリピートを期待する営業をしてほしい
食事やお風呂は、宿泊料金からすれば妥当だと思います。
案内係が玄関に大勢いたのに部屋が近いとの理由で2組同時に案内し、夕食の時間は「六時か六時半が選べる」と言われたので六時半を選んだら「えっ六時半ですか?」などと言い、挙句の果てには6時前に夕食の用意を済ませ「お腹が空いたでしょうから鍋に火を入れますね」と固形燃料に火を入れる始末。
夕食内容も味噌汁の味は全くなく、白魚とごぼうの卵とじも白魚が4匹でごぼうばかりで味付けも胡椒のみで食べられなかった。普通はダシ醤油で味付けするものだが…
また感想の中に「カラオケ音がうるさかった」とあり予約時に「カラオケ音がうるさくない部屋に宿泊できるなら泊まりたい」との希望を提示したら「部屋は4階で宴会が無いためカラオケ音がうるさいことはまず無い」との回答があったので宿泊を決めた。しかし夜10時頃までカラオケ音が響き落ち着かないし、話と違うので不快だった。
この宿は安い宿代で客を集め、目先の宿代が欲しいとの経営が手に取るように分かる。宿が古いのは仕方ないがマンパワーが良くない。決してリピーターをして欲しいとの接客をしていない。だからこの宿へは二度と行かない。