4
/5
越後屋
様
2006年8月
お盆の空室あります!トクー!オリジナル★ カウントダウン!! 【2食付】プラン
食事で満足
何といっても食事のボリュームに大満足。直前予約で安く宿泊できたため、よりお得感満載でした。
夕食は果実酒が飲み放題。なかなかおいしかったです。
また、オーナーの方がその日その日で枝豆やトウモロコシなどを出してくださって、部屋でつまみながら夜を楽しむことができました。
入り口からずらりと並んだ漫画本、夜を楽しむことができました。
夏でもすずしい安比からの風が心地よかったのですが、部屋には冷房がついていたので助かりました。(以前夏の安比で冷房のついていない宿に宿泊したことがあったので)
部屋は決して広くなく、新しい部屋でもなかったのですが、寝具に清潔感があったので満足です。
安比まですぐなので車でちょっと走って、近くの温泉、夜の花火や、高原からの満点の星空も満喫できました。
5
/5
kei
様
2006年8月
2006年★トクー!オリジナル★ カウントダウン!! 【2食付】プラン
★★★★★★★★・・・
★★★★★★★★・・・
あくまで民宿ですからホテルの設備と比べられたら困りますけど、
★5じゃ表せないほどGoodです。
とにかく花丸満足なんで本当はあんまり人に教えたくない宿ですけど
やっぱり感謝の気持ちで評価は書かないと!ですね。
玄関先は手入れの行き届いたお花がいっぱいで迎えてくれます。
館内、お部屋もお風呂もトイレも隅々まで清潔。
そしてやっぱり一番は料理です!
どなたかも書き込みしてましたが、すごいボリューム!
五穀米の釜飯、ステーキ、かぼちゃの含め煮、煮魚・・・等々、
とても美味しい!上品で味のセンスが良いという感じです。
美味しい果実酒も2種類ありまして更に特別に20年ものという果実酒も頂きました。
ただ、好きなだけどうぞと言われても、あんまり料理が沢山なので
胃袋の方がそんなに飲むスペースがないのが残念。
多すぎるくらいなのに追加でとうもろこしと枝豆まで頂きましたから!
食べきれないんでお部屋に持参!
朝の食事はもちろん、ご自由にどうぞのコーヒーも美味しくて
オーナーは親切で、商売というより、
もてなすのが好きで民宿してるのかなと感じるおもてなしでした。
あ、そうそうテレビですが、百円入れるようになってました。
でも入れなくても映るみたい・・・
百円入れたら、その後何回でも映りました。
それから部屋の設備には出てませんが、浴衣が用意されてます。
部屋用ティッシュはないので持っていった方が良いです。
次の日、「不動滝良いですよ」と教えられて見に行きましたが風情があってなかなかです。
その後、近くの温泉何件かあるけど、オーナーお勧めのあずみの湯、
割引券もらって行きましたが、お食事処あり広い畳の無料休憩室もありでゆっくり出来ます。
感謝感謝で褒めたらきりがないですね~。
5
/5
むね
様
2006年8月
お盆の空室あります!トクー!オリジナル★ カウントダウン!! 【2食付】プラン
民宿とは思えないほど
設備や料理がよかったです。
部屋はさほど広くありませんでしたが、エアコンとリモコン付の扇風機が付いていました。また、お風呂は広くて気持ちよかったです。
夕食は牛ステーキ、鰈の煮付け、カボチャ煮、アサリの味噌汁、鳥ときのこの釜飯、きゅうりと中華くらげの和え物、グレープフルーツ、サーモンとマグロと甘えびの刺身、枝豆とトウキビ、サービスの果実酒は梅酒とソルダム酒を自由に頂く事ができました。
またお子様にはサービスメニューでデザートも振舞われました。
中でもステーキと釜飯はとてもおいしくビールを飲みながらも果実酒もいただき、つれの残した分まで完食いたしました。
いつも食事の評価を見て宿を決めていますがとても満足しました。
オーナーや働いている方、皆の対応がよく気持ち良く泊まれました。この度はお世話になりました。またそちらに行った時はよろしくお願いします。
14
15
16
17
18
19
20
21
22
夕食は果実酒が飲み放題。なかなかおいしかったです。
また、オーナーの方がその日その日で枝豆やトウモロコシなどを出してくださって、部屋でつまみながら夜を楽しむことができました。
入り口からずらりと並んだ漫画本、夜を楽しむことができました。
夏でもすずしい安比からの風が心地よかったのですが、部屋には冷房がついていたので助かりました。(以前夏の安比で冷房のついていない宿に宿泊したことがあったので)
部屋は決して広くなく、新しい部屋でもなかったのですが、寝具に清潔感があったので満足です。
安比まですぐなので車でちょっと走って、近くの温泉、夜の花火や、高原からの満点の星空も満喫できました。
あくまで民宿ですからホテルの設備と比べられたら困りますけど、
★5じゃ表せないほどGoodです。
とにかく花丸満足なんで本当はあんまり人に教えたくない宿ですけど
やっぱり感謝の気持ちで評価は書かないと!ですね。
玄関先は手入れの行き届いたお花がいっぱいで迎えてくれます。
館内、お部屋もお風呂もトイレも隅々まで清潔。
そしてやっぱり一番は料理です!
どなたかも書き込みしてましたが、すごいボリューム!
五穀米の釜飯、ステーキ、かぼちゃの含め煮、煮魚・・・等々、
とても美味しい!上品で味のセンスが良いという感じです。
美味しい果実酒も2種類ありまして更に特別に20年ものという果実酒も頂きました。
ただ、好きなだけどうぞと言われても、あんまり料理が沢山なので
胃袋の方がそんなに飲むスペースがないのが残念。
多すぎるくらいなのに追加でとうもろこしと枝豆まで頂きましたから!
食べきれないんでお部屋に持参!
朝の食事はもちろん、ご自由にどうぞのコーヒーも美味しくて
オーナーは親切で、商売というより、
もてなすのが好きで民宿してるのかなと感じるおもてなしでした。
あ、そうそうテレビですが、百円入れるようになってました。
でも入れなくても映るみたい・・・
百円入れたら、その後何回でも映りました。
それから部屋の設備には出てませんが、浴衣が用意されてます。
部屋用ティッシュはないので持っていった方が良いです。
次の日、「不動滝良いですよ」と教えられて見に行きましたが風情があってなかなかです。
その後、近くの温泉何件かあるけど、オーナーお勧めのあずみの湯、
割引券もらって行きましたが、お食事処あり広い畳の無料休憩室もありでゆっくり出来ます。
感謝感謝で褒めたらきりがないですね~。
部屋はさほど広くありませんでしたが、エアコンとリモコン付の扇風機が付いていました。また、お風呂は広くて気持ちよかったです。
夕食は牛ステーキ、鰈の煮付け、カボチャ煮、アサリの味噌汁、鳥ときのこの釜飯、きゅうりと中華くらげの和え物、グレープフルーツ、サーモンとマグロと甘えびの刺身、枝豆とトウキビ、サービスの果実酒は梅酒とソルダム酒を自由に頂く事ができました。
またお子様にはサービスメニューでデザートも振舞われました。
中でもステーキと釜飯はとてもおいしくビールを飲みながらも果実酒もいただき、つれの残した分まで完食いたしました。
いつも食事の評価を見て宿を決めていますがとても満足しました。
オーナーや働いている方、皆の対応がよく気持ち良く泊まれました。この度はお世話になりました。またそちらに行った時はよろしくお願いします。