雨もまた良かったです
清里は「萌木の村」周辺が変わりつつある中、まるで時が止まったかのように林の中に佇むハーフタイムさんを見てホッとしました。落ち着いた外観も自然と一体化しており、何とも良い雰囲気です。決して新しくはないですが維持管理がしっかりなされているなと感じました。

久しぶりの八ヶ岳、清里はあいにくの雨で桜の頃の寒さでしたが、白樺(ダケカンバ)などの木々の鮮やかな新緑の中でのんびりと贅沢な時間を過ごすことが出来ました。オーナーご夫妻の温かいおもてなしと美味しい料理で高原でのひとときを満喫させていただきました。本当にありがとうございました。

特に料理には大満足です。奥様の創意工夫が随所に感じられます。ボリュームのある家庭的なフルコースでデザートまで大変美味しくいただきました。レシピを教えていただくなどお料理で大いに刺激を受けました。ダイニングルームは窓が大きく、まさに新緑の豊かな自然に包まれているという感じです。清々しい気持ちで朝食をいただきました。自家製のパンも見た目以上にボリュームがあり美味しかったです。天気の良い日には木漏れ日を浴びてテラスで食事が出来そうです。ヤマネなど可愛らしい小動物も時々姿を見せては宿泊客を楽しませてくれるのでしょう。もう少し長く滞在したい気持ちになりました。

クルマで訪れると標高には気付かなかったのですが、さすがに高原ですね。1200mの標高では今回は寒いくらいでした。夏でも27℃以上を記録したことがないという絶好の避暑地だそうです。秋の紅葉も楽しみですね。その季節にまたお世話になりたいと思います。次回は思いっきり八ヶ岳と南アルプスの眺望を満喫できることを願って!

今回はお世話になりました。ありがとうございました。
とてもリラックスした週末を過ごすことができ、感謝しております。
【お部屋】
禁煙にされているので、気持ちよく過ごせました。清掃も行き届いていて良かったです。特にベッドはとても気持ちよく、朝起きてからもまだふとんに入っていたい感じでした。

【対応】
チェックイン時の説明も丁寧で分かりやすく、食事のお料理の出され方もとてもリラックスできてよかったです。3人でしたが、4人部屋に変更していただいたり、とても親切に対応していただきました。

【お食事】
とてもおいしく、十分なボリュームのあるお食事でとても満足しています。9歳の息子には少し多いかなと思ったのですが、そのおいしさにほとんどすべて食べていました。海老、肉…いろいろな味が楽しめました。

【お風呂】
家族風呂に貸切で使わせていただき、のんびりとできました。チェックインしてすぐに使わせてもらったので、夕食前にすっかりくつろいでしまいました。右側のシャワーのお湯の温度は少しぬるいようでした。

【眺望】
部屋の窓からは新緑がまぶしい高原も盛が直接目に入り、見ているだけで今居るところの空気が気良く、澄んできて心が洗われる気がします。

【環境】
インターネットのクチコミで書かれていたと思いますが、確かに静かなところでお風呂上がりに部屋で安楽いすにもたれていると、何も聞こえず、逆に「音」を探したりしてしまいました。

【総合評価】
当日予約でとてもリーズナブルに宿泊させていただきましたが、とてもリラックスした週末を過ごすことができ、感謝しております。清泉寮の素晴らしい景色と一緒にいい思い出になると思います。
車で1時間と近いので、また来たいです。
【お部屋】
決して広いとは言えませんが、どこも清掃が行き届いていて快適でした。窓から緑がたくさん見えて素敵でした。

【対応】
オーナー様がとても丁寧に対応してくれて、気持ちよく過ごせました。ありがとうございます。

【お食事】
このお値段で夕食、朝食もボリュームがあり、さらにおいしい!申し訳ないくらいです。熱々の料理を出せる宿ってなかなかないです。

【お風呂】
貸切風呂がとても広々としていて2人でゆっくり足を延ばして寛げました。

【眺望】
緑の中にあるので、どこから見ても木々の新緑(5月中旬)が素敵でした。秋は紅葉も美しいのではないでしょうか?テラスから聞こえる小川のせせらぎの音も和みました。

【環境】
館内もとてもきれいにされているし、本やビデオ、ゲームなどどの年齢層の方が来ても楽しめると思う。でも一番は「緑の景色」ですかね。

【総合評価】
到着時間が少し過ぎてしまい、オーナー様に心配かけてしまいましたが、丁寧に対応して下さり、ありがとうございました。ペンションは初めてでしたが、このコストパフォーマンスは素晴らしい!(特に夕食など)車で1時間と近いので、また来たいです。オーナー様ありがとうございました。