4
/5
denshobato101
様
2004年12月
いい忘年会となりました。
銀河鉄道999の忘年会をしょうということで、直前の12/28に空室のある宿に向かって車を走らせようとの申し合わせをしていました。12/28の15時頃、トクーさんのホームページを見て、田沢湖高原のプラザホテル「山麓荘」に決定し、予約をしました。
部屋もリニューアルしたのか、新しく見えましたし、満足。マイナス1は角にひび割れが見えたことが少し気になりました。スタッフの対応については教育が行き届いているのがよくわかり、快適に過ごせました。マイナス1はその中の一人だけが、顔に影が見え、お客様を直視して話ができず、不幸せそうに感じられたこと。食事は可もなく、不可もない。量的には満足できました。風呂はリニューアルしたばかりで文句の言いようがありません。特にも足湯・腰湯等が出るような色々な工夫がなされているのに感心しました。眺望は風呂からの林に付着している雪の形に心を打たれました。総合5に近い4となりました。これで一泊2食付で半額の5750円とは恐れ入りました。また利用したいと思います。
3
/5
tatsu
様
2004年12月
スタットレスにしておいて良かった=3
吹雪の中道に迷いかけ見つけたホテル。予想以上にステキだと思ったら、別館でした…本館はまだ先と言われがっかり…。
最初に入った露天は足の爪が剥がれるのかと思いましたが、ご飯を食べてリトライしてみたら今度は子供も入れる湯加減になっていたりと、温度差が凄まじかったです。ドライヤーの風圧が微弱だとか脱衣所にティッシュがあるといいな~とか細かい事はいろいろありましたが、もろもろのマイナスベクトルを変換してくれたのが、大浴場の自販機!ビンの牛乳(ミルク・コーヒー・フルーツ・ヨーグルト)を久しぶりに飲みました。最高。
4
/5
あゆっこ
様
2004年12月
満足の宿でした。
年末のばたばたした時期でしたが、電話で確認した時の対応や受け答えがとても良く、期待できる宿だなと思い出発しました。実際宿泊後、このホテルでこの内容でこのお風呂でこんな値段でいいの?って感じでした。一番良かったのは乳頭温泉郷のお湯を引いているという仙人の湯。いいお湯でした~。露天風呂の方も大雪の中、風情があってとても暖まりました。部屋も冷蔵庫があって風呂上がりに持参した冷たい飲み物も飲め、食事時もおばちゃん達が子供にごはんを持って来てくれて、マニュアル通りではない心のこもった対応をしてくださり、良かったです。設備がちょっと古めなのと、大きいホテルなので食事処やお風呂まで少し遠かったのは仕方がなく、食事ももうちょっと好きなものがあればって思いましたが、それは贅沢ですよね。酵素風呂も初体験で良い年末を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
部屋もリニューアルしたのか、新しく見えましたし、満足。マイナス1は角にひび割れが見えたことが少し気になりました。スタッフの対応については教育が行き届いているのがよくわかり、快適に過ごせました。マイナス1はその中の一人だけが、顔に影が見え、お客様を直視して話ができず、不幸せそうに感じられたこと。食事は可もなく、不可もない。量的には満足できました。風呂はリニューアルしたばかりで文句の言いようがありません。特にも足湯・腰湯等が出るような色々な工夫がなされているのに感心しました。眺望は風呂からの林に付着している雪の形に心を打たれました。総合5に近い4となりました。これで一泊2食付で半額の5750円とは恐れ入りました。また利用したいと思います。
最初に入った露天は足の爪が剥がれるのかと思いましたが、ご飯を食べてリトライしてみたら今度は子供も入れる湯加減になっていたりと、温度差が凄まじかったです。ドライヤーの風圧が微弱だとか脱衣所にティッシュがあるといいな~とか細かい事はいろいろありましたが、もろもろのマイナスベクトルを変換してくれたのが、大浴場の自販機!ビンの牛乳(ミルク・コーヒー・フルーツ・ヨーグルト)を久しぶりに飲みました。最高。