the OnsenRyokan
清潔感に問題はないのですが、設備は古いです。スタッフも年配の方が多く、昔からの温泉旅館です。妻は「何だか、ホッとするね」と好印象だったので取り敢えず良かったです。
湯西川温泉は3回目で、前の2回は7~8年前に湯西川国●●光ホテルから名称が変わった所にお世話になっていたので、お狩場料理は経験済みでした。品数は十分ですが、お味は?です。野趣溢れる料理なのですから、紙鍋は意味がなく、囲炉裏で煮たぎる鍋からよそるので十分かと思います。単調な田舎料理ですから、地元の栗山牛の串焼きかステーキ(量は少なくてOK)が加わると満足度が上がると思います。
温泉は良かったですよ。丸見えの露天風呂も川沿いで景色は良く、野趣溢れるものと割り切れば魅力的です。
家族3人で入った露天風呂は楽しい思い出になりました。
大変お世話になりました。これからも頑張って下さい。
露天風呂は○
囲炉裏料理ってどんな感じかな、と期待していたのですが、
魚や鶏肉を棒に刺して焼くだけなんですね^^;(お膳もありましたが)
4人家族(一人は1歳)で囲むにはちょっと囲炉裏が大きすぎ、
しかもそれぞれのお膳が外向きなので、お互いに背を向ける形になってしまい、
ばらばらに食事してるみたいなのがちょっと笑えました。
もっと大人数で囲むとちょうどいいんでしょうね。
実際、盛り上がってるグループもありましたし。

露天風呂は気持ちよかったですよ^^
施設が古いのは仕方ないのかな。
でもせめてトイレには芳香剤を・・・
畳は張り替えてほしいと感じました。

スタッフの応対は個人差がありましたね。
感じの良い方もいれば、目を合わさず不慣れな感じの応対をされる方も
いました。一人でもそういう方がいると全体の印象が悪くなるので、
スタッフの接客教育は徹底してほしいなあ、と感じました。


満足②☆
予約をする際にこちらの口コミ情報を参考にさせていただきました。感想に書かれていた通り、食事も温泉も接客も文句無しです!早めに宿に到着したのですが、近隣の観光地をスタッフの方が丁寧に教えてくださり、帰ってくると皆さん着物で迎えてくれました。
貸切露天風呂・大浴場ともに温度も丁度良く、全て制覇しました^^私達は檜のお風呂が気に入りました。食事も手作りの山葡萄酒から始まり、御膳、囲炉裏料理、鍋と量も質も大満足です。帰り際には女将さんと写真を撮らせていただきました。今回婚約者との初めての2人旅行だったのですがとても良い思い出になりました。ありがとうございました♪