4
/5
カズー
様
2004年9月
感想
山あいの温泉郷は、想像どうりで落ち着いていました。到着、出発ともお見送りが恥ずかしく嬉しいものです。
食事は、個室で落ち着いて食しました、お味は好みの関西風で美味しく、量も適当でグッドでした、聞けば板長さんが最近変わり、京都で修行したということでした。お風呂も山を見ながらの露天を楽しみました。又行きたいと妻と話しています。
5
/5
ふくよっちゃん
様
2004年8月
入り口で女性の従業員さんが迎えてくださり
入り口で女性の従業員さんが迎えてくださり、チェックインまでロビーで待機、お部屋まで館内の説明を受けながら案内していただきました。担当の仲居さんもとても感じのよい若い女性でした。従業員さんはプロフェッショナルな方で、申し分ないです。お部屋は、廊下にもたたみが使われており、また、掃除、ケアも大変行き届いており、とても素敵でした。感激です。お風呂もまた手入れが行き届いており、3回も入ってしまいました。出口にはリフレクソロジーがあり魅力的でした。食事は2食ともお部屋食で、夕食は9品以上、どれも温かく&できたてでとても美味しかったです。秋保温泉は大型の温泉宿が多く、どのお宿も競い合っていらっしゃるのでしょうか、サービスがとてもよいところだなぁと思いました。私が生きていて一番よかった温泉宿かもしれません。また機会があったら行きたいです。楽しい思い出をありがとうございました。
4
/5
きよし
様
2004年8月
【対応】 チェックイン時にカートに荷物を
【対応】 チェックイン時にカートに荷物を運んで頂きました。また、湯上りにロビーで新聞を読んでいた時もお冷をサービスして頂きました。レンタルの自転車もあるので、温泉街の散策にはいいと思います。 夕食後にはロビーで無料の寄席もあり、大変楽しめました。朝の9時からも寄席の講演がありましたが、その頃チェックアウトしたため、参加できず残念でした。 お風呂から出たところにマッサージがあり、フットマッサージをお願いしましたが、気持ちが良くてマッサージ中ずっと寝てしまいました。【部屋】 部屋は大変広く、8か10畳が一部屋と障子を挟んで
1
2
3
4
食事は、個室で落ち着いて食しました、お味は好みの関西風で美味しく、量も適当でグッドでした、聞けば板長さんが最近変わり、京都で修行したということでした。お風呂も山を見ながらの露天を楽しみました。又行きたいと妻と話しています。