風呂につかってのんびりと
 土砂降りの雨の中での到着でしたが、スタッフの方々が大変親切で気持ちよくチェックインできました。
 建物は新しくはありませんが、清掃がいきとどいて気持ちよく過ごしました。風呂も程よい温度で、露天風呂から眺める山と川が調和していました。とても風呂上りはすがすがしい気分でした。夜の食事は懐石風に順番に出て、暖かいものは暖かいうちに出ていたのでおいしくいただきました。量もおなかがいっぱいになるほどで満足でした。ありがとうございました・・・
良い思い出となりました。
一年ぶりに3回目です。 宿は新築ではありませんが小奇麗に維持、管理されています。ロケーションは前に川があり、部屋にもよりますが遠くの山々まで見渡すことが出来ます。また、コストが大変だと思うのですがロビーをはじめ館内は適度に温度管理され、照明もお客様を迎える体制になっていました、部屋に入った時にも既に暖房が入っており嬉しく思いました。 対応はいつも通りフロントをはじめ従業員の方々の対応も自然で親切です。 料理は、スタンダードでも品数も結構ありますし宿の規模もそれ程大きくないので料理人の手作り感があります。連泊で違うコースも楽しみましたが信州牛はとても柔らかくやはり美味しかったです。 温泉は、お年寄りにも丁度良い温度で長くゆったり入れ、浴室内もすべりずらいので安全です。肝心な温泉の質も肌がすべすべして冷めづらいです。清掃時間を除き24時間入れます。水自体も良いようで部屋でお茶を飲んだ時、うまいと感じました。 従業員の方にその事を話したら男清水(おとこみず)と女清水(おんなみず)の話をお聞きし宿の近くの男清水を飲みに行きました。 今回も年寄りの両親を連れての宿泊でいろいろご無理を言わせて頂きましたが、快く対応して頂き、最後まで楽しく過ごさせて頂き、良い思い出となりました。

是非また泊まりたい宿です。
【お部屋】広さも充分で、窓からの眺めも良好。
【対応】皆感じが良い。フロントの対応も良い。
【お食事】この宿泊料金で、こんなに出してくれるの?というくらい充分の量でした。温かくいただく物は温かくサービスしてくれるのが嬉しい。天ぷら等。
【お風呂】広々していてとても良いお湯でした。アメニティーの充実があるともっと良い。露天の眺めが湯に浸かりながら眺められたら最高なのに・・・。
【眺望】前に何も無く、自然が感じられて良い。
【総合評価】是非また泊まりたい宿です。