素敵なホテルになって下さい
先日、家族でお世話になりました。家族で感じて口に出していた事を投稿させて頂きますね。以下の殆どが必ず改善できると感じております。
『お部屋・施設・設備』部屋など清潔でした。お香の香りが漂いとてもいいですね。
ただ、驚きを隠せなかった事が・・・布団を廊下に出しシーツ交換をその場で。。。地下に行っていたのでシーツは勿論床についてますね。そのスタッフさんは感じは良かったのに残念です。いいホテルなのにもったいないと感じる点は、部屋のおしぼりを入れる100均で売っているようなケースや傷だらけの皿など。高級感が下がってしまいますね。客室のエアコンが家庭用でそれだけで民宿に泊まっているような・・・非常に勿体無い気が。。。
全体的に清潔感のあるホテルで良かったのですが、1階のカラオケルームが非常にかび臭く鼻が痛かったです。カラオケも最新のものがあると嬉しいです。子供がカラオケ大好きなので延長したいと考えてましたが、断念しました。
『スタッフの対応』担当の仲居さんや浴場の方はとても気持ちの良い方で★5つとしたい所ですが、他のスタッフの方に疑問を感じてしまう点が多々ありました。折角、趣のある建物の格が落ちてしまうかなという一面も。。。間違いは誰にでもありますが、他のお客さんの鍵を渡された時は非常に驚きました。直ぐその場で言いましたが、万が一黙ってそのまま使用していたら大問題になりますね。キーを渡す際に相手が分からなければきちんと確認しましょうね。そう言えば・・チェックインする際も何度も名前を言いました。
チェックイン当日のスタッフの方の対応と、翌日チェックインするお客さんを迎える対応が天と地との差があり 少し不快でした。これは申し込んだプランにより応対が違うのでしょうかね。
『食事』朝・夕共に個室で頂き、食事処はとても綺麗で最高です。舟盛りがあるだけでも豪勢な感じがあり、非常に良いです。ただ、ごめんなさい。今まで様々なお料理を食べてきましたが、もう少しお勉強が必要かと感じます。でも、価格が安いので仕方がないとも思いました。味は勿論ですが 一部のお料理では「この料理は落とした為、上から適当にのせたの?」と唖然としてしまった盛り付けも。。
『お風呂』特に目立った問題点はありませんが、露天風呂。あれは表から見えますよね。こうすれば、景色も損なわれずいいのにと考えてました。もう少し備品が整っていると嬉しいです。角質取りを試してみたかったですが、残念ながら中身が空でした。好きなシャンプーがあったのは嬉しいです。鍵のついたロッカーがあるのはいいですね。
『宿・部屋からの眺望』街側のお部屋を予約させて頂きましたので全く問題ありませんし、景色も悪いものではありませんでしたよ。
『周辺環境』コンビにも近くにあり、海が歩いて直ぐなので非常に助かりました。
口コミをいれるつもりはありませんでしが、改善すればよくなると感じましたので、またいつか泊まってみたいと思えるホテルになって欲しいと願いを込めて投稿させて頂きます。
細々とした所で上記のように気になる事はありますが、絶対無理と感じる点はりませんでした。ホームページの高級感のあるホテルから判断すれば、そのホテルに泊まったと感じる対応ではありませんが、きっと土地柄なのだと感じますが 気さくな感じのホテルです。全体的にスタッフさんの感じを良くして損はないですね。価格的にはとても安いのでOKです。その他の面で見直して頂けると、安くて最高と思えるホテルになると思いますよ。
長々と煩わしい内容で失礼致しました。今後も頑張って下さい。
・・・
ホテルのロビーには、お香のかおりが漂っていて高級感のある宿だと思います。また、温泉も7階にあり、露天風呂は眺望も良く(海と松林が見える)なかなかです。風呂付近には、無料の黒豆茶が用意してあったり、食事が個室に分かれていたりするなど、施設面においてはとても気持ちよく過ごさせていただきました。
しかし、仲居さんやコーヒーコーナーの方など、館内において直接お世話になった従業員の方々を考えると、立派な施設に追いついていないという印象を受けました。仲居さんは常にバタバタしていましたし(でも、廊下ですれちがった若い方は気持ちの良い挨拶などもしてくださったので人によって違うのかな?)、コーヒーコーナーの方は客に背中を向けて「ありがとうございました」と口にしていた(でも、この方は小さな子供に話しかけてくださるなどのホスピタリティも持っている…)。スタッフの方々が失礼だというわけではないが、ホテルの施設や格との関係で考えると、「★★」となってしまうのであるのが残念でした。
お世話になりました。ありがとうございました。
突然ですみませんでした
友人と御前崎にサーフトリップ中に、今日は温泉に入りながら旨いものでも食いたいね!
俺は熱燗に刺身と伊勢海老が食いたい!露天風呂入りたい!とわがままな会話の後、夕方の4時頃にマンガ喫茶のPCから検索して、比較的近距離、露天風呂つき、刺身・伊勢海老つき、値段の妥当性の各条件から、ここに決定しました。
予約成立後、到着が夜8時くらいになる旨をホテルに連絡すると、食事は夜7時までとのこと。な・なに~!俺なんて毎日、残業で夜10時前に飯なんて食ったことない!都会のシティホテルとは違う!じゃあ、HPに一言書いといてください!等、受付係りの方との応酬のあと、なんとか夜8時まで待ってもらい、無事ホテルに到着。
ちょっと気まずいかなと思っていましたが、暖かく迎えてくれて一安心。
別部屋での食事でしたが、個室になっており、人目を気にせずにくつろげます。
熱燗をグビッとしながら、食事に舌鼓!ちょっと伊勢海老が小さいけれど、食事は品数も多くておいしいです。でも、ワサビに幻滅。この辺はワサビの本場でしょ!本ワサビじゃないと納得しないです。
部屋は、良くも悪くもなく、普通ですね。ちょっと古いかな。エレベータの階を押すボタンの周辺にシールが貼ってあり汚かった。ちょっと手をかければすぐ綺麗になるのに、残念です。
大浴場は広くて綺麗でした。シャンプーとリンス等の備品も良い。露天風呂は、小さくて期待外れ。貸切露天風呂(別料金)は、広いのかな?
部屋は海側ではなかったけど、海側でもあまり景色はよくないと思いました。立地が今一なんですね。
最後に半額プランなら、もう一度来てみたいと思います。