4
/5
KAZUMI
様
2004年10月
感想
10月24日に母子3人で宿泊しました。フロント、スタッフの方が子供にも気さくに話し掛けてくれて、子供達も喜んでいました。部屋からの眺望は、どなたかも書かれていましたが、壁だったのでありませんでした。夕食は部屋食で、母子3人ゆっくりと食べることができました。子供達(小1、小3)には、かなり量が多かったように思います。食べ残して申し訳ないことをしました。大人用は私には充分すぎる量でした。
夕食時に女将さんが挨拶にいらっしゃったので、驚きました。
全体的には、値段的には充分な内容だったと思います。また、機会がありましたら、泊まりたいとみんなで話したことでした。
3
/5
30代夫婦
様
2004年10月
10月下旬に泊まりました
立地条件は最高。金毘羅さんの階段のすぐ下です。
15時についてすぐにCheckINして、そのまま
金毘羅参りをしました。竹の杖を無料で貸してくれます。
通された部屋の隣は別の建物で眺望は良くなかった。
値段が安いから仕方ないと割り切れば納得物です。
夕食は部屋食で、うどんすきがでました。旅館に着く前に
朝から讃岐うどん店を2つ訪れ食べていたので
ちょっとうんざりでした。これは失敗。
風呂は、温泉とはいうものの、窓がなく、シャワーの
塩素のにおいが少し充満していたかも。。。
部屋で飲んだ中ビンは700円。ちょっと高い。
部屋に冷蔵庫がありましたが中身は空っぽでした。
(持ち込めってことでしょうか?)
金毘羅さんのふもとという立地条件でこの値段ならば
総合的には納得できると思います。
4
/5
はる
様
2004年9月
チェックインが遅くなってしまい・・・
チェックインが20時ギリギリになってしまい、場所もわからず何度もお電話したり、ご迷惑をお掛けしましたが、快く出迎えてくださり、遅くなったにもかかわらず食事もお部屋でとらせてもらえて、くつろぐことができました。ありがとうございます。お風呂も人が少なくて貸切みたいでゆっくりと入れました。今回は行きませんでしたが、こんぴらさん参りにはとてもいい立地だと思いました。
8
9
10
11
12
13
14
15
16
夕食時に女将さんが挨拶にいらっしゃったので、驚きました。
全体的には、値段的には充分な内容だったと思います。また、機会がありましたら、泊まりたいとみんなで話したことでした。
15時についてすぐにCheckINして、そのまま
金毘羅参りをしました。竹の杖を無料で貸してくれます。
通された部屋の隣は別の建物で眺望は良くなかった。
値段が安いから仕方ないと割り切れば納得物です。
夕食は部屋食で、うどんすきがでました。旅館に着く前に
朝から讃岐うどん店を2つ訪れ食べていたので
ちょっとうんざりでした。これは失敗。
風呂は、温泉とはいうものの、窓がなく、シャワーの
塩素のにおいが少し充満していたかも。。。
部屋で飲んだ中ビンは700円。ちょっと高い。
部屋に冷蔵庫がありましたが中身は空っぽでした。
(持ち込めってことでしょうか?)
金毘羅さんのふもとという立地条件でこの値段ならば
総合的には納得できると思います。