親子3人の楽しい家族旅行ができました。あ
親子3人の楽しい家族旅行ができました。ありがとうございました。チェックインは午後5:00。フロントの方の対応も非常に親切でした。夕食は部屋食。価格からしてまさかとは思ったのですが…量・質とも期待以上でした。ふとんの上げ下ろしもしていただきました。ホテルは周りに比べて非常にきれいでした。部屋は私達が泊まったところは若干古かったですが、リーズナブルだと思っています。また、こんぴらさんにも非常に近く朝お参りに行ってきました。結構階段はきついですよ!!
今年は家族で四国へ行こう!と、行き当たり
今年は家族で四国へ行こう!と、行き当たりばったりの旅へと出かける事となりました。明石海峡大橋を渡り、淡路島で遊び、そして四国へ。こんぴらさん付近でトクーを利用しての宿泊。次の日は愛媛の松山城経由、奥道後での宿泊でした。その日はちょうど台風が来ていましたが、雨にもさほど会わず、快適な旅が出来ました。台風が来ていた事もあり、先行き不安の旅でしたが、宿に着くと、それまでたまっていた疲れがふっと抜けたような気分でした。というのも、スタッフの方々の対応がとても良く、心地よいものだったからです。食事も満足のいくもので、家族皆よろこんで食べておりました。次の日は台風ということもあって、こんぴらさんにお参りは行けなかったのですが、晴れている日にはまた是非行きたいと思いました。
東京から自動車で四国一周の夫婦旅行をした
東京から自動車で四国一周の夫婦旅行をした際に宿泊させていただきました。前日は足摺に宿泊し、足摺岬、竜串海岸、大月町の海岸(シュノーケリング)、宇和島、松山を経て、22時に琴平に到着しました。夕飯は頼んでおらず、途中電話も入れたのですが、女将さんはじめ宿の方が心配そうに出迎えてくれ、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。宿の目の前が参道ですので朝食前に石段を登り、お風呂で汗を流した後、朝食をいただき、チェックアウト前に金比羅歌舞伎の金丸座を見学しました。日中に比べはるかに涼しい朝の参道登りはとてもすがすがしい気持ちになりました。お風呂は8:30までなので、それまでに参道を登って汗を流した方がいいと思います。チェックアウト後は高松までの道中、何軒かでうどんを食べ(本当に美味しかった)、屋島に登った後、フェリーで宇野に渡り、次の宿泊地、滋賀の草津まで走りました。