4
/5
あおい
様
2004年9月
お世話になりました
犬同伴でお世話になりました。皆さんのご意見通りのこじんまりとしたよい宿でした。下田で自分達で釣ったシマアジを夕食にさばいてだしていただき、大満足です。このお値段で夕朝食ともに部屋だししていただけるとはうれしいですね。
4
/5
ちーず
様
2004年9月
のんびりと温泉を楽しめるお宿
館内にビートルズが流れ、昔懐かしく口ずさんでいました。とてもいいお湯で、ちょっと入っただけでも発刊作用があり、体の中から悪いものがでていく感じがします。のんびりと温泉を楽しめるお宿でした。
4
/5
メグちゃん
様
2004年9月
みんなで応援したくなる宿!!
直前半額プランで仲良し4人組と愛犬でお世話になりました。
【目的】源泉掛け流しの本物の温泉に入りたくて出かけました。【部屋】4人で2部屋の利用でしたので、ゆったり出来ました。2部屋は離れていて、ペット連れの部屋の方は、畳が赤く焼けた古いものでした。また煙草のコゲ跡が何箇所かあり、その差が暦然でしたので、もしかすると以前にマナーの悪いペット連れのお客さんがいたのかもしれません。しかし、ペット同伴料金2100円を設定されているのですから・・【対応】年齢不詳の芸術家然としたご主人がのんびりしているのに対し、美人の若女将が一生懸命働いているのがわかりました。忙しい合間にインターネットのチェックをされていました。会話は格式ばらず、とてもフレンドリーで素敵な人でした。見かけたのはこの2名だけでした。もし玄関を背にキーボードに向かう時間が多いのでしたら、お客が玄関に入る前に到着が気づくために、入口や駐車場にセンサーを取り付けたら、いかがですか。【食事】半額ということで夕食は期待していませんでした。この地はキンメダイがセールスポイントのようです。この格安宿泊料金でもそのキンメダイのしゃぶしゃぶが並びました。無理をされたのでは?。感謝。私たちは、海辺の漁師町から来たものですから、残念ながらあまり感激しませんでした。罰当たりで申し訳ありません。他の人はきっと喜ぶと思いますので続けてください。部屋食でした。ビールを頼むと部屋の冷蔵庫のものを飲むように言われました。料理の量は私にはちょうど良い健康的な量でしたが、他の者たちには物足りなかったようです。せっかく格安の料金設定でしたが、飲み物代でその恩恵は霞んでしまいました。【風呂】京家の温泉は炊いていない、薄めていない、掛け値なしの源泉流し湯だ!ということでお風呂をとても楽しみにしていました。天然温泉「古木風呂」と「石風呂」それに露天風呂風貸切風呂の3つです。貸切風呂はパスしました。他の2つは時間制で男女別になりますので、夕方と朝にそれぞれを入りました。一見愛想の無い風呂ですがOKです。短時間でもすごく温まり、風呂上り30分は汗が引きません。成分表は見て来ませんでしたが、鉄分が多いそうです。木桶が黒ずむのはそのためだそうですが、桶に指が当たると、爪の間に木の黒いカスが泥のように詰まります。古木でもこれは・・【環境】河津桜で有名な河津川のそばに位置します。町役場もそばにありますが静かです。シーズンに来れば最高の環境だと思います。到着したとき駐車場から見た感想は、正直、営業しているのだろうかと心配しました。中に入ればそれなりなのに、何故なのでしょうか。【総合】この値段だから勿論合格ですしお勧めもします。でも半額で無かったらどうなのか考えてしまいます。他の方の感想にあるように、がんばっているお二人を見ていると、つい応援したくなるような気持ちで一杯。余計なお世話でも、ここをこうすればもっと良くなるのに、手が回らないのだろうなと勝手なことを思いながら失礼なことを書きました。和風にビートルズという空間世界はあっても良いのですが、草が生え、枯葉が積もっているのは、意図的に作られた世界とは思えないのです。玄関の清水寺管主の額と関係するのでしょうか、凡人には理解できません。お世話になりました。ありがとうございました。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
【目的】源泉掛け流しの本物の温泉に入りたくて出かけました。【部屋】4人で2部屋の利用でしたので、ゆったり出来ました。2部屋は離れていて、ペット連れの部屋の方は、畳が赤く焼けた古いものでした。また煙草のコゲ跡が何箇所かあり、その差が暦然でしたので、もしかすると以前にマナーの悪いペット連れのお客さんがいたのかもしれません。しかし、ペット同伴料金2100円を設定されているのですから・・【対応】年齢不詳の芸術家然としたご主人がのんびりしているのに対し、美人の若女将が一生懸命働いているのがわかりました。忙しい合間にインターネットのチェックをされていました。会話は格式ばらず、とてもフレンドリーで素敵な人でした。見かけたのはこの2名だけでした。もし玄関を背にキーボードに向かう時間が多いのでしたら、お客が玄関に入る前に到着が気づくために、入口や駐車場にセンサーを取り付けたら、いかがですか。【食事】半額ということで夕食は期待していませんでした。この地はキンメダイがセールスポイントのようです。この格安宿泊料金でもそのキンメダイのしゃぶしゃぶが並びました。無理をされたのでは?。感謝。私たちは、海辺の漁師町から来たものですから、残念ながらあまり感激しませんでした。罰当たりで申し訳ありません。他の人はきっと喜ぶと思いますので続けてください。部屋食でした。ビールを頼むと部屋の冷蔵庫のものを飲むように言われました。料理の量は私にはちょうど良い健康的な量でしたが、他の者たちには物足りなかったようです。せっかく格安の料金設定でしたが、飲み物代でその恩恵は霞んでしまいました。【風呂】京家の温泉は炊いていない、薄めていない、掛け値なしの源泉流し湯だ!ということでお風呂をとても楽しみにしていました。天然温泉「古木風呂」と「石風呂」それに露天風呂風貸切風呂の3つです。貸切風呂はパスしました。他の2つは時間制で男女別になりますので、夕方と朝にそれぞれを入りました。一見愛想の無い風呂ですがOKです。短時間でもすごく温まり、風呂上り30分は汗が引きません。成分表は見て来ませんでしたが、鉄分が多いそうです。木桶が黒ずむのはそのためだそうですが、桶に指が当たると、爪の間に木の黒いカスが泥のように詰まります。古木でもこれは・・【環境】河津桜で有名な河津川のそばに位置します。町役場もそばにありますが静かです。シーズンに来れば最高の環境だと思います。到着したとき駐車場から見た感想は、正直、営業しているのだろうかと心配しました。中に入ればそれなりなのに、何故なのでしょうか。【総合】この値段だから勿論合格ですしお勧めもします。でも半額で無かったらどうなのか考えてしまいます。他の方の感想にあるように、がんばっているお二人を見ていると、つい応援したくなるような気持ちで一杯。余計なお世話でも、ここをこうすればもっと良くなるのに、手が回らないのだろうなと勝手なことを思いながら失礼なことを書きました。和風にビートルズという空間世界はあっても良いのですが、草が生え、枯葉が積もっているのは、意図的に作られた世界とは思えないのです。玄関の清水寺管主の額と関係するのでしょうか、凡人には理解できません。お世話になりました。ありがとうございました。