伊豆旅行
場所がなかなか見つからずに苦労しました。独特な雰囲気の館内はビートルズの曲が流れよい感じでした。お風呂はぬるくて特に露天では風邪をひきました。食事はまあまあでしたが金目のしゃぶしゃぶはいけました。値段からすると良いですが、温泉目当ての人にはお勧めしません。
天候がよかったので、伊豆西海岸をドライブ
天候がよかったので、伊豆西海岸をドライブし、途中で、金冠山に登って富士山をのぞみ、下田まで下って、海中水族館でいるかのショーなど見学しました。皆さんの評価がとても高いのでこの宿に宿泊しました。結論から言えば、評価通り(費用から考えればそれ以上)の快適な宿でした。部屋(入り口、濡れ縁、トイレ、洗面所、バス、客室など)と、建物全体のレイアウトがよく、宿の方は、お客を大切にしようとする気配り、心使いを感じました。お風呂は、ぬるめの単純泉かけ流し、じっくりつかると快適。食事も、心を込めて丁寧に作った味わいがあり、総合的に見て、清潔、すべてに経営者の心がこもっていました。またお世話になりたいと思います。費用対満足度は、6★でしょう。
温泉が大好きで伊豆半島はかなり周ったと思
温泉が大好きで伊豆半島はかなり周ったと思います。しかしながら、南伊豆は未だ未開の地。今回、河津の宿で泊めて頂き下田へと足を伸ばしてきました。海と山と町との調和がすばらしいところで、心が和みました。初っ端から、チェックインが午後8時となってしまい、かなりのご迷惑に!にもかかわらず、宿の外まで温かくお出迎え頂き、しっかりとお部屋で遅い夕食を頂きました。それどころか、9時半で女湯と男湯を入れかえるところを、私たちが両方入れるようにと10時すぎまで待っていただけました。その他、お部屋へのポットでのミネラルウォーターのサービスなど、お心遣いは書き尽くせません。お宿はロビーも客室もセンスが光るモダンな宿で、お風呂もお宿の規模から比べるとかなりの広さです。私たちの楽しみの一つに「女将さん占い」が有りました。実際占っていただいたのですが、中国の統計学を応用した占いとのことで、具体的で興味深いものでした。自己を客観的に見つめ直す良い機会でした。これはお勧めです。次回お邪魔したときには、似顔絵を書いていただこうかと思います。