ありがとうございました。
今年も2回目の宿泊ができました。
9月の末なのに、厚さがいつまで続くのかとうんざりしてましたが、乗鞍は秋ですね。
ペンションまえの栗の木から可愛いサイズの山栗が、たくさん落ちていてオーナーさんのご厚意で拾いをさせていただきました。おうちに帰って、早速茹でていただいてます。小粒ですが甘いですね。ご馳走様でした。
帰り、長芋を買おうと思い「いまい恵の里?」に立ち寄りましたが、まだ収穫前みたいで見当たりませんでした。
代わりにシャインマスカットや梨などゲットできて大満足です。手料理いつもながらに最高でした。
来年もお邪魔したいなー。
ありがとうございました。
今年は、珍しく5月の連休中にお邪魔致しました。
今年は、2日間共に快晴でした。とても温かくびっくりしました。
お目当ての、水芭蕉もよい感じで咲き大満足でした。
また、お宿も満室でしたが、いつもと変わらない暖かなおもてなしを受け、
山菜の天ぷらやお浸しなどどれもとても美味しく大満足でした。
今回は、いつも立ち寄るお蕎麦屋さんの根橋屋さんは、連休中なのでパスして
乗鞍のスプリング・バンクで昼食をいただきました。ステーキもハンバーグもデザートのケーキもグッドでした。
こちらは、お酒のほうがメインのお店ですが、料理も😋お味でした。
ブランチさん
忙しい中のおもてなしどうもありがとうございました。
信州割+松本割
GO TO 割引が未だ残っているとの情報で急遽お伺いすること
にしました。

部屋・・和室を用意して頂きました。3人で8畳?なので十分でした。
食事・・山菜の天ぷら、馬刺し、信州サーモン刺身、川魚の塩焼き等
    旅ならではの食事をおいしく頂きました。
風呂・・近隣の温泉施設の割引券を準備いただきましたが、疲れていたので
    お風呂の準備をして頂きました。2人でゆっくりは入れました。
    温泉ではありません。
アクセス
  ・・乗鞍高原に向かう1本道に面しているので迷う事はありませんでした。
スキー
  ・・往路 ほうのき平スキー場。復路 野麦峠スキー場。雪質最高でした。
    *乗鞍高原スキー場が近いですが今回は上記としました。