5
/5
ゆき
様
2005年6月
素泊まりプランでしたが・・・・・・
平日にまとまった休日が取れたので、宿泊しました。
値段からは想像できないほどのすばらしい設備に、
驚きました。従業員の方の接客もきちんとできており、
とても気持ちのよい旅行ができたように思います。
当ホテル名物のまぐろのかぶと焼きはすばらしい。
もう一度休みを取ってでも食べにいきたいです。
3
/5
まゆり
様
2005年5月
ふつうでした
「古くからある温泉場のホテル」そのもの。国道沿いにあるので、迷わず行けました。周囲にコンビニはなかったけどスーパー(Aコープ)はありました。食事なしの素泊まりでしたので、食材はスーパーで仕入れました。朝日を浴びながらの温泉入浴をしたかったんだけど、天気が・・^^;残念でした。
3
/5
koma
様
2005年5月
勝浦観光ホテル
1泊朝食付きで宿泊しました。トイレ付きの部屋だったのですが、
お風呂まで着いていてびっくりしました。
部屋は掃除はしてありましたが、座布団など破けているものもありました。
今まで色々なホテルや旅館に泊まって経験したことがなかったのですが、部屋にごきぶりがいたのにはびっくりしました。
自分でなんとか退治しましたけど。
私は食べなかったのですが、夜屋上でやっている「かぶと焼」、
友達は少し生臭いと言っていました。
食事の味はまあまあでしたが、まわりでおばさんたちが片付けているので少し落ち着かない感じがしました。考えて欲しいですね。
夜は、ホテルから歩いて15分ほどの竹原という所に食事に行きました。カウンターだけのお店で14,5人も入ればいっぱいです。
お造りや梅酒、何を食べてもおいしかったです。
8
9
10
11
12
13
14
15
16
値段からは想像できないほどのすばらしい設備に、
驚きました。従業員の方の接客もきちんとできており、
とても気持ちのよい旅行ができたように思います。
当ホテル名物のまぐろのかぶと焼きはすばらしい。
もう一度休みを取ってでも食べにいきたいです。
お風呂まで着いていてびっくりしました。
部屋は掃除はしてありましたが、座布団など破けているものもありました。
今まで色々なホテルや旅館に泊まって経験したことがなかったのですが、部屋にごきぶりがいたのにはびっくりしました。
自分でなんとか退治しましたけど。
私は食べなかったのですが、夜屋上でやっている「かぶと焼」、
友達は少し生臭いと言っていました。
食事の味はまあまあでしたが、まわりでおばさんたちが片付けているので少し落ち着かない感じがしました。考えて欲しいですね。
夜は、ホテルから歩いて15分ほどの竹原という所に食事に行きました。カウンターだけのお店で14,5人も入ればいっぱいです。
お造りや梅酒、何を食べてもおいしかったです。