5
/5
温泉大好き
様
2004年2月
今回は家族3人で骨休めに行きました。当日
今回は家族3人で骨休めに行きました。当日はお天気がよくて暖かかったのですが、風が強く車からあまり外に出られず残念でした。南伊豆は、早咲きの河津桜などが花を咲かせ、水仙もいい香りを漂わせて、もうすっかり春の雰囲気でした。1泊だけの旅行でしたが、ちょうど南伊豆の花祭りが始まる直前ということで宿も空いていたため、色々と心遣いをして頂いてラッキーでした。岬にどっしりと建つ宿の部屋からは、目の前に海が一望できて、素晴らしい景色です。宿のすぐ前にある小島には橋がかかっていて、一周できる道も整備されているようで、散歩する人の姿もちらほらと見えました。 お風呂の内風呂からも海が見えてなかなか開放感がありました。風が強かったため、露天ジャグジーに入れずちょっと残念でしたが、夜入れ替えになったお風呂の方は風が当らないので露天(屋根つき)OKでした。お食事は、海の幸が中心でボリュームもありおいしかったです。名物のお鍋も具がたっぷり入っていて、おいしくて温まりました。翌朝は粋な女将が風の吹く中を丁寧に外まで見送って下さり、恐縮しましたが嬉しかったです。この料金でこの内容。大満足です。
5
/5
ペペ&サーレ&チャキ
様
2004年1月
去年はあまり時間がとれず旅行に行けなかっ
去年はあまり時間がとれず旅行に行けなかったので、今年は年始めからじっくりとホテルを吟味して、墓参りを兼ねて伊豆の「ホテル いそかぜ」さんにお世話になりました。「ホテル いそかぜ」さんはペットと同伴でき、なおかつ写真を見るとすばらしいロケーションなので、今回のお宿に決めました。部屋は、結構広めで掃除が行き届いてきれいでした。対応は、スタッフの方が動物を飼っている方が多いようで大変友好的で親切でした。又、仲居さんと話が弾んでお忙しい時間に長話をしてしまい申し訳ありませんでした。食事は名物のいけんだ煮みそ、魚介類のだしがうどんにしみこみとてもおいしくいただきました。しかし残念だったのが肝心の味噌で、女房がこの味噌おいしいもって帰ろうと、ケチった為薄くなってしまった。風呂は、殿方・ご婦人用のお風呂が時間で切り替わり、私達は3時ちょっと過ぎにチェックインできたので両方のお風呂へ入ることができました。両方のお風呂ともきれいに掃除がなされていますが、特に通路手前のお風呂は、向かって左側の湯船の底が浅くなっていて、半身浴をなさりたい方・お子様・お年寄りの方にはとても有り難いのではないでしょうか。かなり広くスペースをとってありました。もちろん露天風呂もとてもよく、海が見渡せ夜空には星がよく見えました。眺望は申し分ありません。私達の部屋からは前を遮る物は何もなく、遠くを見通すことが出来、海は小島や岩が点在してなかなか趣がありました。又、私達の部屋の左側が漁港になっていたので、まだ日が昇る前から始まる漁師さん達のお仕事をちょっと拝見することができよかったです。環境は、ホテルはちょっと高台に建っていて、坂道をおりた前の道路はもう海岸線になっており、あまり人通りは多くなく、ちょうど前に橋で渡れる灯台のある小島があり、散策にはとてもいい所です。私達も行きたかったのですがお風呂と部屋からの眺めに時間を忘れ行きそびれてしまいました。次回は、ぜひのんびりと小島を一回りしたいと思います。最後に、女将さんがお部屋に挨拶にこられ初めてだったので恐縮してしまいましたが、チェックアウトの時も最後までお見送りしていただきお忙しい方なのにうれしかったです。有り難うございました。
4
/5
ぷ?さん
様
2003年10月
連休に直前になって急に旅に出たいと思い初
連休に直前になって急に旅に出たいと思い初めてトクーを利用させていただきました。さすがオーシャンビューということで眺めはなかなかのものでした。お風呂から(立ち上がってですけど)の眺めはよかったと思います。お食事も予想以上のボリュームがあり、海辺ということで海の幸を堪能させていただきました。当日の夜は天気が良く星空もきれいに見ることができ大変良かったと思います。
5
6
7
8
9
10
11
12
13