5
/5
ヌッチ
様
2003年8月
親戚によってから日光東照宮と鬼怒川観光を
親戚によってから日光東照宮と鬼怒川観光を楽しみました。新婚当時に行ったきり8年ぶりの日光でしたが、楽しい思い出が出来ました。福松様には大変お世話に成りました。スタッフの方々には良い応対をして頂き気持ち良く旅が出来ました。お礼をこの欄で言わせて頂きます。ありがとうございました。お部屋設備・まあ普通でした。整理が行き届いていました。食事 ・7時からの食事でしたがゆっくりと楽しい時間を過ごせました。ゆばがとても美味しかったです。スタッフ ・文句無く良い対応で気持ち良く接して頂きました。お風呂 ・露天風呂内風呂とも3回ずつ夜朝で入らせて頂きました。以前別のホテルから露天風呂が丸見えと有りましたが、確かに丸見えでしたが私は特に気に成りませんでしたよ。其れよりも露天風呂は良かったです。宿部屋からの眺望・川側の3階だったので川が良く見えて気持ち良かったです。部屋は少し古い感じがありますが整理されていて良いと思います。周辺環境 ・旅館街って感じで良い処です。総合的には、スタッフの方の応対が非常に良かったので是非もう1度泊まりたい所です。皆さんも是非福松さんへ出かけて見てください。良さが解りますよ。
4
/5
たくまま
様
2003年8月
夏休みの旅行、今年は冷夏という事もあり、
夏休みの旅行、今年は冷夏という事もあり、いつもと違う、夏に温泉旅行を楽しみました。今回、夏旅行という事で、2泊3日で計画し、1泊目は、トク一を利用して宿の手配をしました。鬼怒川沿いという事で、ロケーションは良かったです。到着すると、すぐに宿の方が、車を移動する為、玄関先で荷物を持って降りる事になりました。案内まではスムーズでしたが、予約が大人2人子供1人が、大人3人となっていた為、子供用の料理の変更をお願いしたところ、快く受けて頂いたので、安心しました。部屋は2階で、鬼怒川が見えて景色は良かったです。夏休みという事もあり、フロントで花火を子供連れのお客様に渡していて、夕食後楽しむ事が出来ました。最初から、最後までベタベタとしたサービスは無いけれど、値段の事を考えれば、良かったと思います。気になる事は、部屋までの案内は無く、自分たちで部屋に入りましたが、トイレと洗面台が清掃されているのかと思うような、不快感を感じました。食事の際、お隣でご夫婦が食事をされていたのですが、連泊をされた様で、2泊目だったのか、メニューが昨日と同じという事で、がっかりされていたので、連泊のお客様には、もう少し配慮があればと思いました。
3
/5
やまぎ-
様
2003年6月
父の日ということで、トク―を利用して家族
父の日ということで、トク―を利用して家族旅行をしました。子供が3D恐竜館を見たいという要望に答え那須経由で、鬼怒川温泉まで行きました。那須から鬼怒川までは、西塩有料道路を通り行きました。この時期でも標高が高くとても寒かったです。有料道路を下り、竜王峡によりました。そこでは、野生のサルをみることができます。宿泊後は、鬼怒川ロ―プウエイに行き、鬼怒川を一望し、川治温泉を通り、途中、渓流釣りのできるキャンプ場により、「いわな」を家族分釣り塩焼きにして、食べてきました。とてもおいしかったです。帰りは、下郷町の「大内宿」に立ち寄り、昔ながらの建物を見ながら、大和屋で「とちもち」を食べ、気さくなおじちゃんと楽しい会話をしてきました。宿へはチェックインは3時ごろでした。宿はフロントが6階にあり、部屋は、大浴場と同じ2Fでした。部屋は、6人で宿泊したので、洋室6畳と和室6畳の部屋でした。お風呂は、子供が入りやすい温度で、とてもくつろぎながら入ることができました。夕食は普通でしたが。朝食は満足いくものでした。父も母も5歳と1歳の孫と一緒でとても楽しく過ごすことができました。
103
104
105
106
107
108
109
110
111