これぞプロのペンション
 とても感激したのですぐ投稿します。足を一歩踏み入れたとたんホッとするペンションで、校倉造りの建物は、オーナーさんの人柄をしのばせる温かさが伝わってきました。ウエルカムコーヒーモーニングコーヒーなど何度もいれていただき、ご馳走さまでした。とにかく、お客様に無用の気遣いをさせまいとするオーナーさんの「つかず、離れず」の接客態度はまさに、プロと呼ぶのにふさわしいもので、同行者も皆、感激しております。食事は、新鮮な採りたての食材を使い、愛情たっぷり、どれも丁寧に作ってあり、味も良かったのでチビを含む我ファミリーは完食しました。お部屋は、バストイレのついたコネクティングルームで2家族が行ったり来たりできて快適でした。また一生懸命キビキビとお手伝いをなさっていたご子息にも感心しました。素敵なオーナさんにお会いでき気持ちよく帰ってくることができました。
なかなかいいペンションです
3年ほど前に一度利用したことのあるペンション。日本で3番目のペンションという歴史あるペンションだが、ログ作りの建物自体は少しも古さを感じさせずいい感じ。丁寧な対応も良く、家庭料理風の和食主体の料理はおいしい。五色沼からもすぐ近くで、裏磐梯観光には最適。駐車場がかなり広いのも使いやすい。
お世話になりました
GW中の直前予約で利用しました。
開業30年ということでとても落ち着いた感じのお宿でした。
お部屋は秋田杉のログのお部屋で山小屋風、ロッジ風で落ち着けました。
お風呂は麦飯石の人工温泉でゆったりとして暖まりました。
食事は和風中心で熟年世代には量と質ともに十分で満足しました。
本邦のペンションの草分けと伺いました、落ち着いた歴史を感じます。
再度訪れたいと思いました。