温かいおもてなし
家を出てから、9日目、途中で宿を1度取りましたが、さすが、宿泊場所は違います。
山形自動車道を抜け、蔵王のペンション村の駐車場で、さてどこかな?っと思って案内板を見ると、すぐそばのペンションでした。
いい加減疲れていたので、まず宿に入ると、優しい感じの奥様が出迎えてくださり、「今日は、貸しきり状態ですよ」野天風呂、内風呂がありますので、ごゆっくりという事。
ワン達の散歩を済ませ、私たちは、一足先に、休憩とお風呂です。
室内や、廊下には、たくさんの油絵がありました。これらのものは、お父様と、だんな様がかかれたものだそうです。
野天風呂は、だんな様の手作りだそうです。なかなかの出来で、温泉ではないのですが、ハーブの香りが良く、良く暖まるお湯でした。
夕食のとき、手作りのベーコン(元はだんな様担当だったらしいのですが)お酒を頂き、夜食にピザをお願いしました。
再び、ワン達の散歩を終え、今度は、この子達を室内まで連れてゆきました。
ベッドの回りとは、廊下は、音がしないようにと、滑らないようにカーペット敷きとなっておりました。
夜食の、ピザパイを持ってきていただき、食しました。おいしいの一言です。
朝食をゆっくり食べ(量的にちょうど良かった)お話をしていたら、「あおこちゃん」というMIX老犬がいるとのことで、お別れのとき、一緒に送っていただきました。
家の子たちが、車に乗ったとき、「クークーフンフン」と、まるで、「行かないでよー」とでも言っている様な仕草がとても印象的でした。
本当にゆったりした時間を頂きありがとうございました。
ありがとうございました
山形には仕事で行ったのですが、宿に帰ると笑顔とお風呂と楽しい食事で迎えて下さり誠に有り難うございました。
特に露天風呂で飲んだバンブーグラスのビールは最高でした!
四季折々の山の恵みを御夫婦の真心料理で頂くことが出来て、仕事で疲れた心と身体に染み渡りました。

次回は雪の降るシーズンにプライベートで行きたいと思います♪
のんびりできました
初めてトクーで予約させていただきました。ちょっと遅いチェックインでしたので、すぐに夕食をいただきましたが、肉、魚、芋煮汁等どれもおいしくて、お腹一杯いただきました。夕食後はなんといっても露天風呂。他のお客さんもいらっしゃったので順番待ちをしましたが、貸し切りにさせていただきましたし、お湯の温度もちょうどよく、のんびり入浴できました。ただ、心残りはお腹がいっぱいだったため、手作りベーコンビザをいただけなかったことです。ぜひまた、スキーシーズンにも利用させていただきたいと思います。