5
/5
温泉好き
様
2004年1月
青森-福島東北の温泉&味覚満喫ツアー空室
青森-福島東北の温泉&味覚満喫ツアー空室売切キャンペーンで¥4000で宿泊致しました。値段から、正直あまり期待はしていませんでしたが、行ってみると従業員の方の非常にご親切な対応と、値段からは考えられないサービスにビックリ!また改めて利用致したい宿泊宿です。この度は、大変ありがとうございました。
4
/5
zuka
様
2003年11月
自動車を利用して東北地方へ行って見ようと
自動車を利用して東北地方へ行って見ようと企画しました。特に行き先にはこだわってなかったので宿を探してから周辺の観光地へ行こうと決めました。車の中でどれくらいに着くかなと予想しながら宮沢賢治記念館へ行くことを直前に決めました。2日目は平泉の中尊寺金色堂へ行って来ました。まず着いて玄関を入ると下駄箱が並んでいて体育館のようなところだなーと思いました。ロビーまで行くとだだっ広い休憩所があり、お風呂だけ入りにきた人が並んでいて銭湯に宿泊施設がついているような雰囲気でした。部屋は自由に使える冷蔵庫があり、自販機も充実していました。食事はかなり種類があり大満足でした。お風呂はちょっと熱すぎですが効能がありそうでした。かなり大衆的な雰囲気で、初めて泊まったタイプの宿で新鮮でした。
2
/5
壬生羊
様
2003年11月
ちょっとこれはないんちゃう
東北に行くのは初めてで、安さにつられて泊まりました。他の方の感想文を読んで、大体のイメージはあったのですが、部屋に通されて絶句!!
トイレ付きの部屋だったのですが、まるで病院。めちゃ狭いし、窓ぎわに穴が開いててダンボールでふたしてある~。
これはたまらんと、受付へ行き本館の部屋に替えてもらいました。ここはまあ、普通の民宿宿の感じですが、絶対に別館はだめだめですね。
食事は、あったかいのを出していただけるのでありがたかったです。よくありがちな全部が並んでいて、天ぷらが冷たいなんてこともありませんでしたし。
お風呂はトロン風呂ですっごくあったまります。ただ、21時までしか入れないのがとても残念です。せめて23時くらいまでにしてほしかった。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
トイレ付きの部屋だったのですが、まるで病院。めちゃ狭いし、窓ぎわに穴が開いててダンボールでふたしてある~。
これはたまらんと、受付へ行き本館の部屋に替えてもらいました。ここはまあ、普通の民宿宿の感じですが、絶対に別館はだめだめですね。
食事は、あったかいのを出していただけるのでありがたかったです。よくありがちな全部が並んでいて、天ぷらが冷たいなんてこともありませんでしたし。
お風呂はトロン風呂ですっごくあったまります。ただ、21時までしか入れないのがとても残念です。せめて23時くらいまでにしてほしかった。