4
/5
旅芸人
様
2003年10月
友達の結婚式で大阪へ。せっかくだからすこ
友達の結婚式で大阪へ。せっかくだからすこし遊ぼうとトクーで宿探し。とにかく大阪中を歩き回ったエキサイティングな旅でした。その日はUSJから天保山で遊んでいたため宿到着が遅れる。しかし笑顔で迎えてくれる女将さん。むっちゃ、感動。以前、トクーで泊まった宿が「安かろう悪かろう」だったため、到着前から少し神経質になっていたため、暖かい歓迎に涙。。。宿自体はかなり歴史があるらしくシティーホテル派にはちょっと・・・。でも個人的には所々にある気配りと改善状況がグット。大変お気に入りの宿でした。宿にある自販機も通常料金。グッドです。帰りがけにはご主人が笑顔でご挨拶。また大阪に行った際にはお世話になりたい宿でした。
4
/5
イシハシ
様
2003年10月
最初、大阪に一泊だけするつもりでしたが、
最初、大阪に一泊だけするつもりでしたが、予定が変更となり2泊になったので、トクーさんで予約済みのイシハシさんに、一泊追加しました。連泊扱いで、荷物を部屋に出したまま出かけられたので助かりました。娘が寝た後、ひっそりと缶ビールを飲みながら道頓堀を眺めて気分が良かったです。2日目の夜に娘が口内炎になったので、イシハシの女将さんに近所の薬屋さんを尋ねたところ、とても親切に教えて頂いた上、「この時間だとお急ぎになったほうがいいですよ」と速く行くよう促してくれ、宿のつっかけをお借りして走って買いに行きました。教えて頂いた薬屋さんでも、とても親切にアドバイスを頂き、町全体に好感が持てました。
4
/5
スウちゃんママ
様
2003年10月
今回トクーに会員登録をして初めて利用しま
今回トクーに会員登録をして初めて利用しました。1週間の休みが取れたので、5歳の娘と二人旅を決行しました。まずは大阪で2日滞在しました。一日目はトクーさんで予約したなんばの「イシハシ」さんにチェックイン。そのあと道頓堀沿いをぶらぶらと。阪神優勝で5300人が飛び込んだという現場では「川に飛び込まないで下さい」の看板の前で写真を撮りました(おのぼりさん丸出し)。二日目は友人と一緒にUSJへ。友人の年間パスポートのお陰で安く入場することができ、ラッキーでした。母娘ともどもベタな笑い(?)を満喫してきました。3日目に三重県に移動しました。鳥羽市で、車で来た友人親子(3歳のお嬢チャン連れ)と合流後、鳥羽水族館で見事な数の魚を見ました。その後トクーさん予約の安乗の「ペンションビーズツリー」さんに向かう途中二人の子供の体調が悪く小児科へ飛び込みました。私の子供はヒドイ口内炎、友人の娘は熱がありました。飛び込みではありましたが、随分親切に診て頂いたお陰で、親の気持ちは落ち着き「岬の近くのペンションでノンビリ休養する旅行にしよう」と気持ちを楽に構えることができました。ところが子供達はそうは問屋が卸さず(?)、翌日に予定していたスペイン村にどうしても行きたいとダダをこねるので、では、と連れて行き、私の娘はそこで力尽き医務室に半日滞在、友人の娘さんは復活して一日たっぷり楽しめたようです。その日の夕食はビーズツリーさんにお願いしていたので安心でした。お料理の美味しさに一日目も素直にペンションで夕食を採れば良かったと後悔したほどでした。三重での最終日はゆっくりとチェックアウトをして、伊勢に向かいました。朝、岬の砂利浜で貝殻やガラスのかけらを採って遊びました。子供達はとても喜んで海水に足をつけてはしゃいでいました。午前遅くに、伊勢市に向かい、伊勢神宮とおかげ横丁を診て回り、伊勢市の駅で友人と別れ、私は列車で帰りました。チェックインは午後3時過ぎにしました。女将さんの応対がとてもきびきびしていて好感がもてました。大阪の町を良く知らない私は、いろいろ質問をしましたが、その都度とても親切に教えて頂き、良かったです。お部屋のベランダの外にトラネコが散歩をしていて、道頓堀の背景にも似合い、とても風情がありました。
13
14
15
16
17
18
19
20
21