風呂が最高
風呂がすばらしい!ペンションなのにまるでホテルや旅館のような…。
露天風呂からの眺めも最高!少しぬるめだったが、その分長く浸かっていられて◎。
食事は豪華で、新鮮な刺身や伊勢海老は文句無し。
部屋もきれいで本当にゆったりとした時間を満喫できた。
ただ近所には全く何にも無いので、買出しは不可。
※部屋に湯のみはあったが、ポット類がなかった…。
また来て見たい
【旅の目的】温泉にどっぷりつかって疲れを取る事と海の幸を味わう事。
【お部屋】清掃などの手入れは丁寧で行き届いています。ビジネスホテル風の造り・狭さは、ペンションであれば仕方ないでしょう。「ティッシュペーパーは用意しない」旨をハッキリしておいてくれれば準備してきます。お茶のポットも欲しいです。
【対応】丁寧な応対で好感が持てます。接触が少なく(トラブルなどが無く、良い意味で)特別な事はありませんでした。
【お食事】夕食:ボリューム・味とも素晴らしいです。葉野菜が少ないので、重たい料理が続いたと言う印象があります。デザートのデザインは見事でした。朝食:粥を期待してましたが洋食でした。でも美味しかったです。フルーツがすい越しずつ多種と言うのは嬉しいです。
【お風呂】客数が少なかった事も有り、常に貸切状態で入ることが出来ました。内湯と外湯の温度もベストの状態でした。シャワーの温度調節が難しかったのは、1人で使っていたためでしょうか。
【眺望】周囲の建物などがゴチャゴチャありますが、高台からの眺めは秀逸です。パーキングやシンプルな庭の位置と扱いが眺望を支えているのでしょう。とにかく南アルプスがきれいです。
【環境】急坂になれていない人はパーキングに入ることも出来ないでしょう。予め入口が急坂で直角以上に鋭角に曲がっている事を知らせておいたほうが良いです。
【総合評価】風呂良し・食事もっと良しで最高です。食事は次はどんなだろうと期待出来、また来て見たいと思える宿でした。
西伊豆ファンクラブより
なかなかトークで良い宿に泊まれません。
安いから仕方ない?のかな・・ただ戸田であの値段は安くはないから。
口コミもみなさんのコメントに差がありすぎて参考にならず・・・。
素直に感想を書きます。

○良かった所○○○○○
【風呂】
 お風呂は最高!天気も良かったので星がいっぱい見えました。
 掃除が行き届いていてキレイだし、GOOD
【景色】
 部屋も高いけど海側にしたし、お風呂も海が見えて最高でした。
【環境】
 場所は、寂れた田舎町ですが、そこがいいのかな。景色は最高に良い町です。
【食事】
 コーヒーがお代わりいっぱいくれるのと、フルーツいっぱい・・・くらいでしょうか。
【部屋備品】
 タオルと小物はきちんと置いてありました。湯飲みはあってもポットなどはナシ。 

×悪かった所×××××
【部屋】
 のにおい(オヤジくさい!)
 入ってすぐに「くさ~い!」
タバコを吸って、窓を全開(寒い・・・)
 タバコのにおいの方がまだ良いくらいにクサイ。(タバコも私はいやなんですけど)
 今は、ファブリーズなど消臭剤がいっぱいありますので是非!
 あと部屋の作りはビジネスホテルみたいでしたね。仕方ないのかな。
【施設案内】
 案内が部屋にない
 お風呂の時間の説明を口頭でされましたが後で心配になりました。
 お部屋にご飯やチェックアウト、お風呂の時間やルールを書いた説明があった方が良い。
【駐車場の急な登り坂】
 コワイ、すごく急なのです。
【スタッフ対応】
 到着してすぐに「素泊まりのお客様は20:00以降です」って
 あなたがメールで18:00ってくれたんでしょう。
 到着早々気分が悪かったです。
【食事】
 折角、伊豆に来ているので伊豆らしいご飯が良かったです。
 ひじきのスクランブルエッグとみかんくらいでしょうか?伊豆らしいのは。
【金額】
 場所、あのサービスではトーク使ったとしても高いね。

良い方、悪い方を+-しても、残念ながらもう行きませんね。
景色・風呂は最高なのにもったいないです。
是非、コメントを参考に改善して頑張ってください。
西伊豆ファンクラブより。