“青い海に白い船...”のオーシャンビュー
 【旅の目的】昨年は伊豆高原・東伊豆・中伊豆と回り、西伊豆だけは回り切れていなかったので、今年こそは西伊豆にと思い来ました。
【お部屋】落ち着いた雰囲気でお掃除も行き届いていて、とても綺麗でした。お部屋の広さも二人でしたら丁度良いと思います。強いて言えば、もう少し部屋が明るいと良かったです。
【対応は?】夕食時、期待していた夕日が見えなかったので、オーナーが色々な夕陽の写真を見せてくれました。心遣い有難うございました。
【お食事】夕食は新鮮なお刺身から始まり、カニとフカヒレのトマト仕立ての鰆の魚料理、ヒレステーキ、デザート、コーヒーのフルコース。全て大変美味しかったです(主人は焼きたてのフランスパンに感動していました)。朝食もひじきのオムレツ、盛り沢山のフルーツ、とっても美味しかったです。
【お風呂】眺望露天風呂から見る夕陽を楽しみにきたのですが、残念な事に雲が厚く夕陽を見る事は出来ませんでした。お湯は温かめでしたが、長湯好きの私にはのぼせずに、丁度良かったです。宿泊客が2組だったので、夕食後は貸切にしてくれました。星は見えませんでした。対岸の明かりが綺麗でした。
【眺望】やはり天候次第だと思います。天気が良かったら最高だったと思います。
【周辺環境】静かで海あり、山ありで良かったと思います。
【総合評価】天候が良く、夕陽が見れたら間違いなく最高だったと思いますが、天気には勝てません。でも次の日はとても晴れ、“青い海に白い船...”オーシャンビューの部屋からも露天風呂からもとても素晴しかったです。今度は是非夕陽を見に来たいです。お話が又聞きたいです。
晩夏
宿の眺望はよかったが、部屋は★
子供が大はしゃぎの戸田の海
 夏休みの最後に家族で出かけました。戸田の海はこじんまりとしていろいろな魚やイカを泳ぎながら間近に見ることができ、ちょっとしたダイビング気分を味わえました。また、8月29日(月)は人がほとんどいなかったので、まるでプライベートビーチの様でした。
宿は「津波が来ても大丈夫」というくらいの高台にあって、海側の部屋からの見晴らしはとてもよかったです。

食事の量が少ないとのクチコミがあったので、大食漢揃いの当家ではちょっと心配でしたが、夕・朝食とも味、量とも十分満喫できました。犬好きの子供はチワワのさくらちゃんと遊べて満足だった様です。

浜辺まで徒歩5分とありましたが、私はお金を積まれても歩く気にはなりません。山登りの好きな健脚の方はトライしてみてください。

ちなみに、駐車場は急坂で入り口が狭いので一度上にあがってからバックで入れたほうが簡単でした。車庫入れに自信がない方は、車が少ないうちに駐車しないと何度も切り返しをして大変かも。また、出る時もハンドルを切るタイミングを間違えるとオートマ車でもドツボにはまります。

東名沼津ICから戸田までは山ルート(県道18号)、海辺ルート(県道17号)両方をトライしてみましたが、途中に悪路が多いのはどちらも変わりませんでした。個人的には峠は越えますが涼しくて途中でせせらぎもある山ルートの方がよかったです。

戸田のお土産は何もないので、浜辺の駐車場の出入り口で売っていた天然塩を買って帰りました。

「また、来年も来たい」と子供には大好評の旅行でした。