ありがとうございました。
先日放送されていた「厚木30選」のTV番組を見て
宿泊を決めさせて頂いたのですが、
思っていた以上にお風呂や部屋が綺麗で感動しました。

昔、私たちが遊んでいた郷土玩具が
たくさん展示されていて、一緒に懐しい過去が思い出されました。
他では味わう事のできない良い経験ができました。

ただ、部屋の暖房の利きが悪く、ちょっと寒い夜になってしまったのは難点。
それともう少し館内の設備やお部屋の説明が欲しかったかなと思います。

それを差し引いたとしても良い旅館だったと思うので、
機会があればまた利用させて頂こうと思っています。

ありがとうございました。
難しい。
好き嫌いが分かれる宿。
いい意味でも悪い意味でも。
”田舎の実家に帰った”という表現が適当。美術館だけに
美術品、玩具の数は多いがスペースが狭くところ狭しと並んでいる為
美術館というよりは、資料館風特に2F廊下は鬱蒼としている感があり、
ちょっと怖いかも。一般開放している為朝から晩まで人の出入りがあり騒がしい。
部屋自体は大変掃除が行き届いており◎
廊下と部屋の境が格子(ガラスが入ってないので中が見える)
なのでトイレや洗面所に行くときに外部から丸見えのところを
通らなければならない。その廊下にもビッシリと人形がディスプレイ
されているので当然その前で止まって見入っている人も在り。
気にしない人には問題ない。それにしても夜の緑色のライトが無粋。
それも部屋にむかって照らすのはどうかと思う。
ありがとうございました
当日朝、2人で行ってみようかなと申し込んでみました。
お風呂も家族風呂にしていただいたり、周囲の情報も丁寧に教えてくださったり、女将さんの優しさうぃ感じました。
今回は夕ご飯は駅前で食べましたが、今度は夕ごはんも旅館で食べようかな、と思います。
内装も凝っていました。
ありがとうございました。