4
/5
ヒマオヤジ
様
2004年7月
息子もいっしょ
息子が夏休みでカミサンと3人で利用しました。
フロント部屋とも清潔でよかったです。
窓のすぐ前が電車と通りの町並みで、眺めはよくありませんが、温泉に浸かって美味しいものを食べながら一杯やればそれで充分です。
お風呂はきれいですが、内風呂で窓の眺めもなく味気ないのですが、さくら通り提携旅館のお風呂が無料で借りられるので、不満はありません。
ゆっくり部屋食できるので大満足です。
5
/5
momo
様
2004年7月
丸京さんは駅から近くてすごく便利でした。
丸京さんは駅から近くてすごく便利でした。旅館に到着したら女将さんが心気持ちよく出迎えてくれました。部屋はキレイだったけど眺めが線路だったのでちょっと残念。。。でも電車はあまり通らないから音は大丈夫!!料理は部屋食なので、周りを気にせずゆっくり食べれました。それにおいしくてペロッと全て頂きました。そして温泉は小さめだけどとても気持ちよかった!さすが温泉!!お布団もふかふかでとてもよく眠れました。チャックアウトの時もスタッフの方が親切でいろいろなレジャーのクーポンがあると教えてくれました。丸京さん。。。この度は親切に有難う御座いました。
5
/5
ひっと
様
2004年2月
日光江戸村最高、丸京さん最高、と大満足の
日光江戸村最高、丸京さん最高、と大満足の一泊旅行でした。今回の旅行は、日光江戸村が主目的のドライブ旅行で、ちょっと遠距離なので、ついでに温泉でゆっくりしようということで、一泊しました。最初、江戸村に行こうとおもっていたのですが、到着が11時頃になってしまったので、日光わんにゃん村に変更。動物好きの私らともに、人懐っこい犬や猫に遊んでもらって楽しんできました。猫がたくさん放してある小部屋がよかったですね。かわいい猫たちが膝にのってきたりして、もうめろめろ。猫たちも人見知りせず寄ってくるので、猫の言葉がわからなくても楽しめました。主目的の江戸村は2日目に行きました。開村と同時に入って、閉村の16時(冬時間)までたのしみました。客は、演じている人に悪いくらい少なくすいていたので、待ち時間もほとんどなく、ほぼ全部の出し物を制覇してきました。個人的に一番気に入ったのは大忍者劇場の「将軍家光 日光社参の襲撃」で、柳生十兵衛がかっこよかったな。殺陣の息がぴったり合って、木刀のぶつかりあう音が聞こえてくるほど迫力のある舞台でかっこよかったです。その他、スタッフは和服で町並みともあっており、またよく声をだしており、活気のある江戸の村が再現されて、楽しい時間を過ごすことができました。ついさっきまで舞台を演じていた俳優さんも、舞台の合間には村に出てきてお客の写真に入ったりして、村全体で客を歓迎しているフレンドリーな感じがよかったです。入場券は、丸京さんで前売り券を700円引きで買えたので、ますますお得でした。食事夕食だけお願いしました。もともと大食いなので、ご飯を大盛りでお願いしたところ、充分な量をおひつに入れてくれました。(2人で6杯分くらい)料理も、肉あり、刺身あり、ゆばありと盛りだくさんで、大変よかったです。風呂一番風呂だったこともあり、とても清潔で、ごみひとつ落ちていないお風呂で快適でした。岩風呂とか露天風呂といった趣向を凝らした風呂ではありませんが、カルキくさくないちゃんとした温泉に入りたかった私たちには大満足でした。風呂上りには肌がすべすべになったのにはびっくりでした。眺望線路側だったので電車の音が心配だったのですが、防音がしっかりしており、電車が短いせいもあり、まったく気になりませんでした。窓の外の眺望は、線路側ですし、普通の市街地です。私たちはドライブで鬼怒川の眺望を堪能してきましたので、ぜんぜん問題ありませんでした。環境部屋は10畳で、さらに窓がわに板の間があって、2人には充分広い部屋でした。部屋もトイレも非常に清潔で好感が持てました。いろいろな温泉に入りたい人は、提携している6旅館の風呂を巡ることもできるようです。私たちはここの風呂だけで満足でした。浴衣と羽織は、外を歩けるようにしっかりしたもので、普通のホテルのピラピラの浴衣ではなく良かったです。なんでも、この浴衣を着て上記風呂巡りをすると、巡った先の旅館でジュースなどをキャッシュレスで買えて、チェックアウト時にまとめて支払えるようです。総合湯治客として行ったわけではないので、お風呂が一つでも問題なし。おまけに温泉!部屋は二人で使うにはもったいないぐらいだし、冷蔵庫もあったので好きな飲み物を入れることも出来ました。ご飯が少ないという書き込みがあったので、夕食時にご飯大盛りでお願いすると、快くおひつにいっぱい入れてくれました。(もちろん全部食べました)売店は小さいけど、かわいい小物が置いてあり、ちょっと悩んでしまいました。(かわいくない軽石を買いました)近くに遊ぶ所が色々あるので、家族連れにも良いのでは。お風呂は時間をずらして入ると貸し切り状態なのでうれしさのあまりふやけるまで入ってしまいました。(後の人のためにちゃんときれいにしてから出ました。)そうそう、羽織がとっても着心地よかったんですけど、売ってないのかなぁ。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
フロント部屋とも清潔でよかったです。
窓のすぐ前が電車と通りの町並みで、眺めはよくありませんが、温泉に浸かって美味しいものを食べながら一杯やればそれで充分です。
お風呂はきれいですが、内風呂で窓の眺めもなく味気ないのですが、さくら通り提携旅館のお風呂が無料で借りられるので、不満はありません。
ゆっくり部屋食できるので大満足です。