どこかなと着くと丘の上に可愛らしくそびえ
どこかなと着くと丘の上に可愛らしくそびえ立ち、なるほど名のごとくシャトーシャングリアだと思いました。ホテルから振り返ると眼前に遮るものなく大海原が広がります。部屋は清潔で今回は運悪く曇ってしまいましたが日の出時、部屋の窓から大島を背に昇る朝日が見えました。 夕食朝食ともムードのあるロケーションの食堂で美味しくよいサービスで大感激、こんなによい食事なら眺めのよい昼食に立ち寄りが出来るとよいのにと思いました。 温泉は外風呂ですが冬でも寒くなくのんびりとつかれて満足でした。 宿のお二人の対応も親切で又再び泊まりたいと思いました。
渋滞で時間はかかったものの、途中プランを
渋滞で時間はかかったものの、途中プランを削ったので何とか時間通りにペンションにつく事が出来ました。まさしく「丘の上に立つペンション」と言った感じで、駐車場もまさかこの坂の上に?と思い電話したところ、そうだということ。ちょっとビックリしながら無事駐車し、チェックイン。鍵をもらってお部屋まで下る階段をとことこ…と、ちょっと転びやすそうな階段で怖かったかな?部屋に入ると海側の部屋で、本来ならとってもきれいな景色が見られたんでしょうけど、暗い&曇っていたのでそれが見られなくってちょっと残念。お部屋は大変さっぱりしたお部屋でした。アメニティは揃っていたし特に言うことはありません。でしたが、欲を言えば浴衣を無料で貸し出ししてたら…と思いました。(300円くらいで借りられたみたいです)夕飯までの時間で二人でプランをたて、6時になって夕食の時間♪♪まず最初にテーブルの上に用意された前菜!!とっても美味しそうなのです!和洋折衷な前菜だったのですが、和の方は料亭などで出している様な感じの品のある味のもので、サラダは野菜嫌いの彼が「うまい!」と絶賛するくらい美味しかったです!海の幸と野菜のコンビネーションが最高!!そしてスープに魚料理が出てきた後に、とっても美味しそうなタンシチューが!!!お肉がフォークでちょっと触れただけで切れちゃうくらいやわらかくって最高でした!下にひいてあるパスタとシチューの組み合わせも最高!思い出すだけでもう一度食べたくなるくらい美味しかったです♪♪それなのに…お昼が遅かったせいで私は全部食べることが出来ず、本当に泣く泣く半分彼に食べてもらいました。彼のほうはおいしいタンシチューをたくさん食べられて喜んでました。そして最後に出てきたデザート!!!アイスクリームと色んなフルーツに透明のゼリーがかかったとってもかわいくって美味しそうなデザートで、お腹がいっぱいになってあんなに美味しいタンシチューを残してしまった私もさすがにこれは「別腹」といいながらペロリ。彼が「これも残していいよぉ。俺食べるし」と言うのを無視してペロリ。おいしかったですぅv貸切風呂っていうのには初めて入ったんですが、カップルにとってはとってもうれしいなと思いました。せっかく2人で旅行に来てもお風呂は一人ってちょっと寂しいなと思っていたので。空が展望出来るつくりになってたので楽しみにしてたんですが、残念なことにその日の夜は曇っていたので星を見ることが出来ませんでした…朝ごはんは美味しいパンとソーセージで作ったホットドッグにコーヒーにたくさんのフルーツのヨーグルトかけでした。朝が弱い彼と私としてはとってもちょうどいい量&とってもおいしかったんですが、朝からカレーOK!とか言う元気な人にはちょっと少ない量だったかな?ホットドッグって言うと安っぽい味のイメージしかなかったんですが、パンもソーセージも美味しくってちょっとイメージ変わりました。あれももう一回食べたい!!とーーっても美味しいごはんに満足しつつチェックアウト。でもひとつ心配なことが。急斜面の上にある駐車場から車を出すのはとっても難しそう…とかなり心配してたんですが、オーナーが親切に誘導してくださったので、難なく出ることができました。全体的にとっても印象がよく、また、ごはんがとっても美味しい!!ここにお泊りになる際は、絶対に夕飯を食べたほうがいいと思います!私も彼もぜひとももう一度、今度はお腹をぺこぺこにして食べに行きたいね!って話してるくらい美味しいんですから☆ひとつだけご飯についてリクエストをするのなら、料理についての説明があればもっとよかったのになと思いました。
伊豆高原は自宅からも近く、別荘地にペンシ
伊豆高原は自宅からも近く、別荘地にペンション、プチホテルが点在して独特の雰囲気を醸し出しています。年に数回別荘を持つより気軽と思いトクー加盟のプチホテル、ペンションを利用させてもらっています。いつ行っても新鮮な気持ちでリフレッシュできるのがなんと言っても最高ですね。冬であることから午後4時のチェックインで自慢の景色が見れるか心配でしたが伊豆大島が目の前に望め、評判通りの景色を堪能しました。部屋は変則のスイートルームでしたが、自己所有のリゾートマンションの部屋の様で非常にくつろげました。年末直前の平日なのでほぼ貸しきり状態で、オーナー夫妻、子供さんともコミュニケーションができ楽しいひと時を過ごしました。また、貸切になれるような時を選んで伺いたいと思います。