夜景が綺麗なホテル
フロントの対応が笑顔でとても感じが良く、お部屋も綺麗でくつろげました。
眺望が素晴らしいです
勝ち鬨橋やお台場・レインボーブリッジが一望できます。
お部屋も清潔でフロントの方も好感が持てます。
東京近郊へのお出かけや川沿いのお散歩も楽しめます。
東京ビックドームでの巨人戦チケットが手に
東京ビックドームでの巨人戦チケットが手に入り観戦することになった。いつもは、日帰りで終電車に乗らないとその日のうちに帰れないため、最後まで見ることができず、駈足で球場を後にしていたが、今回は、日時に余裕が取れたので、東京で一泊して試合終了・お立ち台まで見ることとした。このため、交通の便・夜景・くつろげる部屋等を基準に当該ホテルにお世話になることにした。ホテルから東京駅までのウォーキングを楽しんだコースを紹介します。ホテルから墨田川沿いの遊歩道を通り佃橋で対岸に渡り、「もんじゃ通り」(もんじゃ焼きの店がたくさんある。次回はここで食事と決めた。)を散策しながら勝鬨橋に向う。勝鬨橋を渡り築地本願寺でお参りし、築地場外市場の見学と海鮮の昼食を取る。食堂はたくさんあり何処も美味しそうで迷ったが、会社員が並んでいるところに入った。安く・美味しく正解であった。満腹の腹ごなしに、東京駅まで銀座通りを散策し、東京駅のデパ地下で夕食を買い、高速バスで帰路についた。1.対応試合を最後まで満喫したため、チェックインは遅くなり22時を過ぎてしまったが、爽やかな対応で今夜のくつろげる泊りを約束されたように感じた。2.食事なしただし、レストラン利用券を特典で頂いたので朝食に使用した。(朝食セット相当金額)3.部屋   いつも部屋の煙草の臭いには悩まされていたが、今回は煙草臭がなく快適に過す事ができた。また、清潔・清掃等も問題なし。4.風呂今までに泊った施設では、黴・黴臭・排水つまり・水漏れ・換気扇の異常音等の何かしら問題が見受けられたが、今回はほぼ満足できる状態に維持管理されていた。5.眺望部屋からは、眼下の隅田川からレインボーブリッジ、お台場等の素晴らしい夜景を見ることができた。また、翌朝は当ホテルから連絡橋で行ける、セントルークスタワーの展望室から朝もやに霞む東京をゆっくりと楽しんだ。6.環境交通、地下鉄築地駅の目の前、隅田川の川沿いの立地、ホテルからの素晴らしい展望、築地場外市場での美味しい食事等 楽しめる環境が整っている。7.総合巨人は勝ったし、一泊の忙しい泊りであったが、ゆったりと十分にリラックスできた宿泊であった。次の巨人戦観戦のときもお世話になります。