5
/5
マンボー2
様
2005年5月
満腹で満足
学生時代以来、30数年ぶりになつかしい霧島で宿泊しました。
ホテルは霧島神宮に近く、ベランダからの景色もよく、近年になくたくさんの星も見ました。
特に、レストランでの夕食は、質・量とも十分で、係員の応対も気持ちよく、いつも以上に芋焼酎を飲んでしまいました。朝食も同様満足できるものでした。欲を言えば、鹿児島独特の料理が一品付いていればと思います。
ついでに言えば、部屋の中に洗濯機があり、数日分の下着などの洗濯もでき、助かりました。
一般のホテルと違って、簡単な調理も出来ますので、数日間宿泊して霧島を満喫するのもいいかなと思いました。
部屋のバスを使いましたので、残念ながら温泉は利用しませんでしたが、周りは温泉が豊富で、栗野岳温泉(すぐ裏山に誰もいない地獄があり、素晴らしい秘湯でした)まで、足を伸ばし誰もいない浴槽でリフレッシュできました。
4
/5
ぴか
様
2005年5月
我が家のように
ホテルとは違い、まるで我が家にいるような感覚でリフレッシュすることができました。
HPを拝見しても部屋の設備として洗濯機・乾燥機は記載がありませんでしたが、お部屋に入って洗濯機と対面したときはとても感動し、しかも有料ではないということにサービスの良さに納得し、早速使用させていただきました。
長い旅行となると洗濯物がたまる一方なので、このような設備はうれしい限りです。
4
/5
こまつな
様
2005年4月
オーナーズマンションでした。
リゾートホテルということでしたが、オーナーズマンションで
ベッドはビルドイン式で寝心地が悪かったです。
まだ畳に布団を敷いたほうがよかったと思います。
周辺環境はたいへんよくマイナスイオンがいっぱいでした。
長期滞在にはよいと思います。
1
2
3
4
5
6
ホテルは霧島神宮に近く、ベランダからの景色もよく、近年になくたくさんの星も見ました。
特に、レストランでの夕食は、質・量とも十分で、係員の応対も気持ちよく、いつも以上に芋焼酎を飲んでしまいました。朝食も同様満足できるものでした。欲を言えば、鹿児島独特の料理が一品付いていればと思います。
ついでに言えば、部屋の中に洗濯機があり、数日分の下着などの洗濯もでき、助かりました。
一般のホテルと違って、簡単な調理も出来ますので、数日間宿泊して霧島を満喫するのもいいかなと思いました。
部屋のバスを使いましたので、残念ながら温泉は利用しませんでしたが、周りは温泉が豊富で、栗野岳温泉(すぐ裏山に誰もいない地獄があり、素晴らしい秘湯でした)まで、足を伸ばし誰もいない浴槽でリフレッシュできました。
HPを拝見しても部屋の設備として洗濯機・乾燥機は記載がありませんでしたが、お部屋に入って洗濯機と対面したときはとても感動し、しかも有料ではないということにサービスの良さに納得し、早速使用させていただきました。
長い旅行となると洗濯物がたまる一方なので、このような設備はうれしい限りです。
ベッドはビルドイン式で寝心地が悪かったです。
まだ畳に布団を敷いたほうがよかったと思います。
周辺環境はたいへんよくマイナスイオンがいっぱいでした。
長期滞在にはよいと思います。