お得なプランでした。
晴明荘の皆さん、この度は大変お世話になりました。
今回、スキー目的で泊まって寝るだけと割り切って、お部屋の古さや不便さを覚悟の上で予約を決めました。
そして実際、そのつもりなら充分満足のいくお得なプランでした。
旧館へ行く連絡路が少し寒かったりエレベーターがなかったりはしますが、お部屋自体は快適で、大浴場や食事などは本館のお客さんと全く一緒なので、費用対満足度は5です。
食事は朝夕バイキングで、大規模ホテルのような豪華さはありませんが、スパゲティやカレーやフライなど子供が好きそうな物が比較的多く、子供さん連れには喜ばれると思います。
そして何より、スタッフの方の親切な対応がとてもよかたです。
ほんとにありがとうございました。
学生合宿とスキーが・・・
私のカーナビが悪かったのかも知れませんが、電話番号検索では、対岸の別の旅館に案内されてしまいました。似たような建物が白樺湖周辺にたくさんあるので、少し迷いました。電話で道を尋ねてからは、簡単に着くことができました。

部屋は、普通です。ただ、部屋風呂にシャワー用のカーテンがなかったのは困りました。ECOプランなので、布団の上げ下げは自分でやったのですが、掛け布団のシーツは交換しなくてもよいのかと少し戸惑いました。部屋からの眺望ですが、5階だったということもあり、凍結した白樺湖が美しく見えました。周辺には、レストランや日帰り温泉、そして少し歩けばスキー場もありました。

スタッフの対応ですが、皆さん、とても感じがよかったです。

お風呂ですが、到着日の4時頃に入った時は、かなり冷たい温水プール状態でした(加熱のタイミングが悪かったのでしょうか?)。しかし、その日の夜、そして翌朝は普通の熱さのお湯になっていました。

食事は、夕食・朝食共にバイキングではありませんでしたが、満足のいく内容でした。豚しゃぶは旨かったです。ただ、ちょっと子供にはキツイかもしれません。

最後に苦言を3つ。
苦言1:学生のスキー合宿が宿泊していたのですが、浴場でのマナーがあまりよくなくて不快でした。特に、1つしかないヘアドライヤーを長時間独占するのには閉口しました(ホテルから引率教員に話をしては?)。結局、フロントで借りましたけど。また、食事の時間はずらしたのですが、学生が出ていくと一斉に片付けにはいるので、夕食・朝食共に少し落ち着きませんでした。

苦言2:レンタルスキーが安くてよいのですが、とても古いです。私は20年前によくスキーをやっていたのですが、その頃使っていた板と同じでした。ま、私はこの手の板に慣れていたので滑れましたが、最近の板を使っている方には大変かと。

苦言3:カメムシ対策を。食事中にカメムシがお椀の中に落ちてきました。冬だというのに・・・子供は喜んでいたので、ま、よいのですが。
また 行きます。
スキーの時 また 行きます。有り難う御座いました。