本当に・・・・・
本当に良かったです。お料理も美味しく、スタッフの方々の優しさに触れ合えて本当に良かったです。お掃除も行き届いて、温泉も沢山あって主人とゆっくり気持ちよく過ごせました。またリピートいたします。ほたるの皆様有難うございました。
料理に大満足!
■良かった点
・料理の質と量とも最高でした。以下に挙げた「■改善をお願いしたい点」を差し引いても、満足できる宿です。


■改善をお願いしたい点
・露天風呂つきの客室は、風呂が部屋のガラス越しに丸見えでした。カーテンや「ついたて」もありましたが、脱衣場がなくて女性には入りづらい風呂だと感じました。

・館内を移動する際の、子供用のスリッパがあると、もっとよかったです。

・同行者が和室に泊まったのですが、この和室内のトイレの水が流れる音がうるさく(隣室のトイレの水音も聞こえた)、これでは同宿者が起きてしまいます。幼い子が目を覚ますと大変なので、夜中に部屋を出て館内の共同トイレに行きました。

・駐車場、すぐ後ろが川(溝?)で、トランクから荷物を出すとき危険だと感じました。アクセルとブレーキを踏み間違えると、川に転落の危険ありです。

・室内のテレビはアナログでしたが、どのチャンネルも映りが悪かったです。山間部というほどでもないのですが。。。

・新聞のテレビ欄の切抜きが部屋に置かれているのは良かったのですが、この地域では映らない「テレビ東京系」のテレビ欄は不要なのでは?

・何度か、別々の職員の方に館内を案内していただいたのですが、どの職員も、歩くのが速すぎました。
味よし!お湯よし!
今回もクチコミポイントが高いところを直前特価で申し込んで行って来ました。部屋はクチコミ情報を見て露天付きの部屋にしましたが、大正解でした。24時間気兼ねなくお風呂に入れるのは、ただいま子育て真っ最中のママにとっては何よりのご褒美かも。ドンだけ入るのと家族に苦笑いされながら入れたのも,泉質と温度の良さ。そして、露天の庭の広さに開放感が合ってとても気持ちよかったからです。和室、ヒノキの部屋と全て見せていただきましたが、値段からしても断然お勧めは露天付きの部屋かと。大浴場は地元の人たちの憩いの場となってるみたいで、ちょっとよそ者の目で見られがちですが、あまり気にしなければ、14種類のお風呂は楽しかったです。食事は大広間で食べることがシュチュエーション的に残念・・・と感じるぐらいお洒落な内容で、こんなところに料理上手なコックがいたのね(失礼・・)と思わせるくらい、美味しかったです。周辺にも見所一杯の名所があり、子どもたちも大満足。1日目はクラフトパーク、2日目に生駒高原、幸福
の駅(真さき駅)コカコーラ工場見学、きのこ狩りと内容豊富に見てまわれました。あまりによかったので、正月の予約もしてきました。