美味しかったです!
夫婦二人で利用しました。
夕方過ぎに着き、近くにあるファームランドへ・・。
イルミネーションは綺麗で、光のトンネルはメルヘンでした。
お風呂は、ペンション近くの温泉センターに行きました。
ペンション利用客は地元扱いの200円、露天風呂も広く、いいお湯でした。
お目当てのディナー・・。
季節の野菜、食材を使った料理で美味しかったです。
奥様の「ありがとうございます」という大きな声は好印象でした。(^o^)
平日月曜日ということもあって宿泊は私たち一組だけでした。
部屋は口コミで見ていて最初から期待はしておらず、小さな部屋にベッドとテレビ。
オイルヒーターが途中から効かなくなってちょっと寒かったかな。
直前で、料金も安く、美味しい料理を食べられて良かったです。
ペンションのお風呂はこぢんまりとしたお風呂でした。
無理ばかり聞いて貰ったようで・・。
それでも、対応は優しかったです。
ありがとうございました!!
いい旅でした
11/25-27まで2泊連泊させていただきました。私は沖縄、彼女は東京に住んでいるので、どこか旅行がしたいということで、実家(福岡)から近い阿蘇に決めました。初日は、福岡⇒秋月⇒阿蘇へ移動し、19時過ぎのチェックインとなりましたが、笑顔で対応していただきました。当日は土曜日で混んでいましたが、料理も一品一品大変おいしくいただきました。2日目は、カドリードミニオンと教えていただいた阿蘇白水温泉「瑠璃」へ。瑠璃は、家族風呂があり、とてもよかったです。2日目の夕食は、1日目と異なった料理で野菜がたくさん使われていて、おいしかったです。デザートは、イチゴをサンタにしたてていて、彼女も喜んでいました。朝食も、パンやコーヒーがおいしかったです。口コミどおりでした。3日目は、湯布院・別府に寄って帰りました。とてもいい旅になりました。また行きたいねと彼女と話しています。
阿蘇の活動拠点として。
阿蘇の山奥で、ここまで本格的なイタリアン&フレンチをいただけるとは思いませんでした。それも素泊まり料金並で1泊2食付とは!思わず「こりゃご主人儲かりませんよね。」と言ってしまいました。
連日宿泊して、阿蘇の各地を満喫するベースホテルにしたい、そんなペンションです。
自家製焼き立てのパンも絶品!阿蘇に出かける方は絶対チェックですよ!