お伊勢さんを参り、神宮美術館、二見浦、帰
お伊勢さんを参り、神宮美術館、二見浦、帰りには伊勢型紙の体験もして伊勢を満喫できました。宿へ着いて、暖かく迎えていただきました。料理も、素材味付けがとてもよく、大満足でした。温泉も、肌にとてもよく、あたたまりました。温泉を出てからがまた、だんだん暖かくなってきて、ぐっすり休むことができ、とてもたのしい旅が出来ました。どうも、ありがとうございました。
夫婦で下呂温泉から一路伊勢二見浦へ。途中
夫婦で下呂温泉から一路伊勢二見浦へ。途中白川道の駅にて自宅用にお茶の葉を購入。1キロ3000円(お得!)新鮮でおいしい。旅館に到着、。見るからに実直そうなご主人。気さくで感じのいい女将さんが出迎え・部屋まで案内。(ホッとする)こじんまりした6畳間。部屋にトイレは無いが、清潔で新しい共用トイレが真向かいに。食事は、工夫された料理で牡蠣までついていた。感謝。お風呂は、清潔で心地よかった。何よりご主人さん・女将さんの人柄がしのばれる旅館だった。
3月で1歳になる息子が生まれて初の1泊旅
3月で1歳になる息子が生まれて初の1泊旅行。初日は伊勢戦国時代村と伊勢神宮内宮のおかげ横丁へ行き、日章館さんで1泊。2日目には鳥羽水族館に行きました。行きの道中雪が降ったりして、2日とも寒かったけれど、久々の家族旅行だったので、家族3人でとても楽しい旅でした。初日17:00頃チェックイン。場所がわかりづらく多少迷ったものの予定時間通りに宿に着きました。「駐車場が少し離れているので、荷物を降ろしてお子さんと奥さんはここで降りては?」とスタッフの方が気を使ってくれました。旦那が車を置いて宿に戻ると部屋に案内されました。日曜日の夜の宿泊だったため、宿泊客が私達ともう一組同じような小さな子をつれた家族のみだったようで、3階の海の見える部屋でした。当日は風が強く海は荒れていましたが、水平線が見えるとても良い眺望でした。しばらくすると部屋に食事が運ばれてきていただきました。牡蠣中心の料理で量も丁度良くとてもおいしくいただけました。お風呂は、貸切風呂があるとトクーで見ていたので、息子が小さい事もあり事前に予約していました。大浴場の一般入浴時間が終わった後を貸切にするというものだったので、夜10時を過ぎてからと息子には少し遅めでしたが、スタッフの方が息子のために座布団を貸してくれたりとここでも気を使っていただきました。大浴場のためとても広くて綺麗だったので、旦那も私も大満足でした。お部屋もとてもリラックスできる感じだったので、家族3人ともぐっすり眠れました。翌朝、朝食をいただき9時30分ごろチェックアウト。宿が夫婦岩のすぐ近くだったため、予定にはありませんでしたが、夫婦岩も見に行けました。トクーの直前売切キャンペーンだったため、値段も普段の半額で済んだし、食事もおいしくお風呂も綺麗でスタッフの方もとてもよい感じだったので、大満足の1泊となりました。