天橋立観光と美味しいカニを食べる旅として
天橋立観光と美味しいカニを食べる旅として出発しました。2月なのに、春のように暖かく、気にしていた雪の心配もなく快調なドライブを楽しめました。宿は天橋立が横一文字に見える位置にあり、目の前の海も静かなゆうなぎでとても素敵な所でした。部屋については、たまたま空いていたとのことで、申し込んでいた料金でバス、トイレ付の部屋にランクアップしていただきました。チェックインする前に傘松公園から股のぞきをし、天橋立を見て感動した後だったので、部屋から天橋立に夕日が沈むところを見たときは、とても感動しました。色々とお気遣いいただいたと思います。料理については、追加でカニのコースを頼みましたが、事前に電話で料金、量の相談に乗っていただきました。カニしゃぶ、焼きガニ、ゆでガニ、鍋、カニの天ぷらとたくさんの松葉蟹を堪能させていただきました。特にカニの天ぷらは揚げたてのものを出していただきましたので、今までに食べたことがないくらい美味しかったです。またカニ以外にお刺身、海鮮サラダ、小鉢、デザートのフルーツもついていて、その量の多さと美味しさそしてコストパフォーマンスの高さに驚きました。また、朝食にこの土地ならではのハタハタの塩焼きが出たのは大変嬉しかったです。スタッフの方については、とても感じよく、気遣いも行き届いていて、申し分ないと思います。帰りには女将さんに教えていただいた、伊根の温泉「桜泉閣」に行きました。素朴だが何種類かのお風呂がありお得な所です。また途中に立ち寄った、道の駅「舟屋の里伊根」からの眺めもとても良く、お勧めのスポットです。仕事が忙しく平日に休みを取らせたので、あまり乗り気ではなかった旦那も大満足していたので、大変良い旅行をすることが出来ました。
2日目の宿には19時頃到着。見た目は民宿
2日目の宿には19時頃到着。見た目は民宿ぽくなく、聞くと会社の寮だったとか。感じのいい奥さんが対応してくれて、まずお風呂にしますかと一言。普通は先に食事を薦められるのにと思いながら、部屋風呂と共同風呂があり、すぐに沸かしますからと大きなお風呂に入りました。部屋も広く、我が家に帰ってきたかのようで、布団もフワフワ。風呂の後、食事をとりに食堂に向かうと、ご主人らしき人が、一杯やりながら新聞を見ていたので一瞬ここでいいのか、ためらいました。食事は家庭的な料理で魚の煮付け、これはうまかった。天ぷら、酢の物、なまこ、蟹の一人鍋などと値段割にはいい感じで満足しました。ただご主人には少し驚き、なんか親戚の家で食事しているみたいと感じました。朝食も焼き魚に玉子焼きなどおふくろの味でした。チェックアウトを少し早めたため奥さんがいなくてご主人に対応してもらいました。それまで一言も話したことがなかったご主人がお勧めスポットを丁寧に教えてくれました。ご主人自身は宿のことはあまりしてないみたいでしたが、アットホームな感じで機会があればまた来てもいいかなと思いました。夏は外でバーベキューもできるみたいです。
非常に感じよく泊まらせていただくことがで
非常に感じよく泊まらせていただくことができました。急な人数変更や、到着時刻の遅れなどにも臨機応変に対応して頂きました。母も非常に喜んでおりました。朝食も500円とは思えない内容でした。