お風呂がちょっと---
お部屋は、細長い9畳の和室でしたが、必要なものは全て備わり、清潔で、小さなベランダがついた窓からは海も見えて、とくに不満はありませんでした。問題は、貸切の家族風呂。2つのタイプがあり30分間隔で他の家族と入れ替わるのですが、私が入った露天の方は、お湯が熱すぎて子供はもちろん大人でもやけどしそうな温度で、足し水をする水道もなく、シャワーを浴びるだけでした。さらに巨大ムカデがでて子供はパニック。---展望の方は、母が入ったのですが、こちらはぬるすぎて、温まる時間が無かったそうです。部屋にユニットバスがついているので
それを使えという意味かも知れませんが、ちょっと管理不足ではないでしょうか。ロビーのソファーも汚れが目立ち、いくら素泊まり客専用とはいえ、施設管理に気配りがほしいものです。
よかったです!
クリフサイドさんではとても気持ちよく過ごすことができました。夕食を提供しないということでリーズナブルな価格設定になっていますが、ホテルの雰囲気は小規模ながら落ち着いていて清潔感があります。部屋には電子蚊取りが置いてあったので、蚊のことは気にせずに過ごせました。

夕食は下田駅近くの東急ストアで買い込んで、ホテルで貸してくれる無料のビデオを子供と一緒に見ながらゆっくり楽しく済ませることができました。朝食を頼まないで素泊まりにすることもできますが、1050円で朝陽を浴びながら、輝く海を見ながら優雅にコーヒーを飲むというのもオツなものではないでしょうか。

お風呂は貸切専用のものが二種類あって、どちらも十分な広さと展望が楽しめます。「露天風呂」の方は木のお風呂で、南国風の植物が南伊豆の気分を盛り上げて暮れます。「展望風呂」の方は岩風呂で、こちらもいい雰囲気です。

ホテルの方々の対応もとても気持ちよく、ご夫婦のお人柄が伺われます。歩いて5分(崖を下るから)ほどの海岸では安全に磯遊びができ、ヤドカリに貝に小魚・小エビと子供たちはその収穫に大満足でした。ちょっと投げてみたら、ヒラメが釣れてびっくり!つり針を飲み込んでいたので、ホテルに差し上げたら夕刻に唐揚げにして部屋まで持ってきて下さいました。おいしかったです。ありがとうございました!

芝生の庭は半分ほど立入禁止になっていましたが、もっと広く使わせていただければ気持ちよいと思います。夜、バーベキューをしているグループもいました。その庭や眺めのよいテラスでビールでも出していただければとても気持ちいいんでしょうけど、持ち込みを許可しているホテルではあまり意味がないかな・・・。少し残念だったのは、2階のお客さんの元気がいいと、1階はドタバタという音に少々神経質になるということでしょうか。木造という構造上、それは仕方ないことだと思います。

総合的には非常に満足しています。またお世話になりたいと思います。
寒い
暖房が効かず寒すぎた。部屋の中でも、コートを着ていないと、テレビも見れない。景色は最高なので、夏は良いと思うが、冬は最悪。