5
/5
ケロ小僧
様
2016年5月
GW応援プラン!! ★常に平日料金★\★得々企画★/獲れたてが◎!!安乗の新鮮な海の幸♪15品≪さきちコース≫
すばらしい
お奨めです。
とにかく食事が美味しかったです。この値段で申し訳ないとさえ思いました。ただ単に活きの良い魚介類をドンと出す海辺の旅館もありますが、さきちさんは、必ず一品一品にひと手間が入って更に美味しくなっています。量的・品数的にも食べ切れない程出して下さり、正に『新鮮』『工夫』『豊富』でした。
場所的には半島の先っぽで、途中車がすれ違えないところもあり、行くのは大変でしたが、行ってみる価値ありです。
また行きたいです。
4
/5
あきこ
様
2015年12月
≪週末も平日同料金♪≫海の幸満喫!季節にあわせた15品◆舟盛り付◆さきちまんぞくコース!
大満足です
前評判通り、食べきれない程のお料理でした。トクーの情報と違い、バスタオル、歯ブラシ、浴衣と全てそろっておりました。
当日、宿泊客が私達だけだったのでお風呂も貸し切りでした。お味がものすごくおいしい、と言うわけではありませんが、値段を考えれば充分満足できました。
あと、景色が最高でした。朝日がきれいで大満足です。
4
/5
田舎の住人
様
2015年9月
【豪華】超お得!伊勢海老&舟盛り付!大満足プラン(2食付)週末も平日と同料金!!
漁師料理
「漁師料理旅館さきち」は、波の打ち寄せる磯から高さが20Mほど上の岩場にある鉄筋2階建ての民宿です。
志摩市の安乗崎灯台近くで、民家が密集していても、人通りは全くなく、静かな鄙びた漁村といった感じで道は凄く狭いです。
当日は月曜日であったため、宿泊客は我らのみの独占状態でした。
夕食は、ご主人が漁師で、その日に獲った魚介類で舟盛りの伊勢海老・サザエ・黒鯛など全15品のまんぞくプランです。
朝食は、鯵の干物・味付け海苔・生玉子・シラス・味噌汁・漬物などなどがあって食べきれませんでした。
建物の古さはありますが、掃除が行き届いていて清潔です。
残念な点は、風呂場においてある洗い場のイスが小さ過ぎて座ることが出来ませんでした。もう少し大きい椅子に変更した方が利用する者にとって勝手がいいと思います。
また、部屋の洗面台にはコップが置いてないため、湯呑茶碗で代用しました。
25
26
27
28
29
30
31
32
33
とにかく食事が美味しかったです。この値段で申し訳ないとさえ思いました。ただ単に活きの良い魚介類をドンと出す海辺の旅館もありますが、さきちさんは、必ず一品一品にひと手間が入って更に美味しくなっています。量的・品数的にも食べ切れない程出して下さり、正に『新鮮』『工夫』『豊富』でした。
場所的には半島の先っぽで、途中車がすれ違えないところもあり、行くのは大変でしたが、行ってみる価値ありです。
また行きたいです。
当日、宿泊客が私達だけだったのでお風呂も貸し切りでした。お味がものすごくおいしい、と言うわけではありませんが、値段を考えれば充分満足できました。
あと、景色が最高でした。朝日がきれいで大満足です。
志摩市の安乗崎灯台近くで、民家が密集していても、人通りは全くなく、静かな鄙びた漁村といった感じで道は凄く狭いです。
当日は月曜日であったため、宿泊客は我らのみの独占状態でした。
夕食は、ご主人が漁師で、その日に獲った魚介類で舟盛りの伊勢海老・サザエ・黒鯛など全15品のまんぞくプランです。
朝食は、鯵の干物・味付け海苔・生玉子・シラス・味噌汁・漬物などなどがあって食べきれませんでした。
建物の古さはありますが、掃除が行き届いていて清潔です。
残念な点は、風呂場においてある洗い場のイスが小さ過ぎて座ることが出来ませんでした。もう少し大きい椅子に変更した方が利用する者にとって勝手がいいと思います。
また、部屋の洗面台にはコップが置いてないため、湯呑茶碗で代用しました。