5
/5
さだ982
様
2005年2月
久々の平日旅行
コットンくらぶに宿泊するのは2度目です。今回は夫婦+2歳の幼児の平日の1泊でした。とてもおいしいビーフシチュー+グラタンに手打ちの蕎麦までついておなかいっぱいいただきました。オーナーもとても楽しいかたでした。子供にも何かと心遣いを示して頂きました。子供用の本もたくさんあったのでほとんどTVも見ることなく楽しい時間を過ごせました。またちょくちょくお世話になろうと思います。ありがとうございました。
5
/5
kayomama
様
2005年2月
満足しました、お薦めします。
小2の娘と二人お世話になりました。館内は隅々までお掃除が行き届いており清潔で、お風呂は天然温泉が常時注がれ、満タンのお風呂につかるとザバーっと天然温泉があふれ、もったいないようなとても贅沢な気分を味わいました。お料理はタンシチューはお箸でもさけるくらいやわらかく、おそばもほんとに美味しかった。そば好きの両親を是非招待したいです。翌日の朝食は中央の窓際でした。その窓から眺める雪の朝の木立は日々の喧噪を忘れさせる清々しい景色でした。若葉のころ、紅葉のころまた素敵なキャンバスにかわるのでしょうね。お薦めですよ。
4
/5
道の駅
様
2005年1月
美味しい蕎麦
3度目でやっと予約が入った宿、雪の季節ではその良さが判らないのは仕方がないと思います。新緑や紅葉の時期はきれいなのでしょうね。なんもなかったので眺望の評価は星一つにしましたが、季節によってはもっと上にランクされるのかもしれません。が、蕎麦は美味しかった。後で知ったのですが蕎麦の店もやっているんですね。宮城には蕎麦の美味しい店は数少なく、わざわざ山形や会津に食べに行っていたのですが、これからは、コットンくらぶさんにも蕎麦を食べに行く事にします。赤ワインは、そのまま飲んだときには少し渋味が舌に残ったのですが、料理にはぴったり合っていました。
季節を違えてもう一度行ってみたい宿です。
リクエストが一つ。トイレを増やして欲しい事と、ウォシュレットを入れてください。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
季節を違えてもう一度行ってみたい宿です。
リクエストが一つ。トイレを増やして欲しい事と、ウォシュレットを入れてください。