4
/5
クニちゃん
様
2005年5月
トクー市にて
今回トクー市で利用させて頂きました。事前にクチコミ感想文を読んで行ったので、ある程度の覚悟はしていましたが、思ったよりも良いホテルでしたよ。スタッフも深々とお辞儀をして、荷物も部屋まで持ってくれ、対応も良かったです。
部屋は和室8畳に3畳位の広縁で、ドアから部屋に入るまでが(玄関)広いお部屋でした。4階のお部屋だったのですが、渓流と渓谷が見えて眺めは良かったです。
お風呂も露天の1箇所が鉄分の多い、少し茶がかった泉質で、もうひとつの露天と内風呂はまた違った透明の泉質でなかなか良かったです。
今回素泊まりで利用させていただいたので、食事は分かりません。
4
/5
かめかめ
様
2005年5月
なかなか良かった
施設はさすがに古さを隠せないがチャンとあるべきものはあるし
部屋も4.5人用の部屋に二人ということで、ゆったり気分
満喫という感じでした。 露天風呂もなかなか工夫があり、明かり等をもう少し工夫すれば大変すばらしい雰囲気を創造できる
と思いました。 朝食バイキングも十分と思いました。
そのまま川が見える部屋なら言うことなしだったかな。
3
/5
まこすろだ
様
2005年5月
GW最後に思い立って
GW家の女房だけどこへも行っていないと言うので、宿泊の前々日に
近い所ということで予約しました。宿泊先のHPでも確認したのですが、なぜか川添いの方からの写真しかないのです。行ってみて分かりました。玄関側正面上のホテルのマークが飛ばされたかして剥がれたままになっているからだと思いました。食事はこちら陶板焼き
隣はしゃぶしゃぶ食べ放題、まあ、値段が安いからこんなものかと
しょうがないかと。一応、他の人のクチコミもチェックしていったので、多少のことには驚きませんが、かじかの湯という露天風呂に行こうとして鉄製のドアを開けたとたんに、ドアを支えている蝶番がはずれてあやうくドアを外側に落としそうになりました。以前からこの状態なのか分かりませんが、露天風呂を歌い文句にしているホテルにしてはメンテナンスがあまりにもお粗末だと思いました。
その日は露天はあきらめ、翌日、風呂が交代になったので入ってきました。一階風呂場のトイレはクチコミ通り臭かったです。
部屋からの眺望は良かったです、川と吊橋が見えて。他の人のコメントにもありましたが、外装の塗装がいたるところ剥がれて錆びていてりするのが目立ちました。自慢の屋上ガーデンも宿泊者が入れるようにはなっていないようだし、宿が古いのはしょうがないことですが、メンテナンスされていないのはリピーターを呼ぶのには致命的ではないでしょうか。夕食時に床下が振動しているので時節柄地震かと思ったら、宿の人に確認したところ、下が風呂場なので設備の振動ではないかとのことでした。まあ、急に思い立って6825円ではこんなものでしょう。年配者がトクー!トラベルを使わずにしゃぶしゃぶを食べているとかなりな利用料金なんだろうなとも感じました。周囲に遊ぶ所がないとかコメントされている人がいましたが、手前か奥の観光を陽のあるうちに見て、この界隈の自然の遊歩道がかなりあるので昼間しっかり歩いて汗をながせば夜遊ぶ必要がないのではと思います。
108
109
110
111
112
113
114
115
116
部屋は和室8畳に3畳位の広縁で、ドアから部屋に入るまでが(玄関)広いお部屋でした。4階のお部屋だったのですが、渓流と渓谷が見えて眺めは良かったです。
お風呂も露天の1箇所が鉄分の多い、少し茶がかった泉質で、もうひとつの露天と内風呂はまた違った透明の泉質でなかなか良かったです。
今回素泊まりで利用させていただいたので、食事は分かりません。
部屋も4.5人用の部屋に二人ということで、ゆったり気分
満喫という感じでした。 露天風呂もなかなか工夫があり、明かり等をもう少し工夫すれば大変すばらしい雰囲気を創造できる
と思いました。 朝食バイキングも十分と思いました。
そのまま川が見える部屋なら言うことなしだったかな。
近い所ということで予約しました。宿泊先のHPでも確認したのですが、なぜか川添いの方からの写真しかないのです。行ってみて分かりました。玄関側正面上のホテルのマークが飛ばされたかして剥がれたままになっているからだと思いました。食事はこちら陶板焼き
隣はしゃぶしゃぶ食べ放題、まあ、値段が安いからこんなものかと
しょうがないかと。一応、他の人のクチコミもチェックしていったので、多少のことには驚きませんが、かじかの湯という露天風呂に行こうとして鉄製のドアを開けたとたんに、ドアを支えている蝶番がはずれてあやうくドアを外側に落としそうになりました。以前からこの状態なのか分かりませんが、露天風呂を歌い文句にしているホテルにしてはメンテナンスがあまりにもお粗末だと思いました。
その日は露天はあきらめ、翌日、風呂が交代になったので入ってきました。一階風呂場のトイレはクチコミ通り臭かったです。
部屋からの眺望は良かったです、川と吊橋が見えて。他の人のコメントにもありましたが、外装の塗装がいたるところ剥がれて錆びていてりするのが目立ちました。自慢の屋上ガーデンも宿泊者が入れるようにはなっていないようだし、宿が古いのはしょうがないことですが、メンテナンスされていないのはリピーターを呼ぶのには致命的ではないでしょうか。夕食時に床下が振動しているので時節柄地震かと思ったら、宿の人に確認したところ、下が風呂場なので設備の振動ではないかとのことでした。まあ、急に思い立って6825円ではこんなものでしょう。年配者がトクー!トラベルを使わずにしゃぶしゃぶを食べているとかなりな利用料金なんだろうなとも感じました。周囲に遊ぶ所がないとかコメントされている人がいましたが、手前か奥の観光を陽のあるうちに見て、この界隈の自然の遊歩道がかなりあるので昼間しっかり歩いて汗をながせば夜遊ぶ必要がないのではと思います。