2
/5
ツートン
様
2006年7月
<<塩原温泉 開湯1200年記念企画>>6つのお風呂de湯めぐり満喫プラン
どうしたの?
朝、4:30に、火災ベルがなりました。フロントに確認の電話をいれると、出ません。
不安になり、フロントへ行きました。「雨が降ると漏電する。」との事で良くある事と言われた。全然休まりませんでした。朝食の時も、お詫びの一言も無いのが残念でした。
3
/5
ぽんちゃん
様
2006年7月
<<塩原温泉 開湯1200年記念企画>>6つのお風呂de湯めぐり満喫プラン
総合的に見ても・・・
初めての塩原温泉でした。2連泊でしたが食事が悲惨でした。バイキングだったんですけど18:00~19:00~の2回を言われましたが、私たちは夕方に到着したので19:00~を予約し時間通りに入りましたが、まず料理がほとんどなくあっても冷めたもののみで食事が終盤になること揃うというタイミングが悪かったです。2日とも同じ料理だしつまらなかったですね。しかし、お風呂はとっても満足でした。露天風呂も最高でしたしお風呂があれだけよいのだから食事が・・・、また連泊の2日目は他のお客がたまたまいなかったんでしょうか、売店やフロントも電気が消えてさびしい感じがしました。外出する予定だったのであまり気にしませんでしたが宿内で過ごす方には気分がちょっとという感じでした。
宿の回りも栄えているものではないのでも少し連泊するものへの心遣いが欲しいところです。風呂がよかったのでとても残念です
4
/5
プップルちゃん
様
2006年6月
6つのお風呂de湯めぐり満喫♪♪直前!最安値プラン
那須塩原温泉郷
6/23~24日の2泊させていただきました。
・お部屋…ゴミなどは、落ちていませんでしたが、
襖、壁紙に染みが多くありその辺がきになりました。
・スタッフの対応…皆さん大変良くしてもらいました。
・食事…食べ放題プランを考えてましたが、
家族3人(内もうすぐ4歳の子供)でしたので、
一般のプランでも充分のボリュームでした。
・お風呂…露天風呂が最高に気持ちよかったです。
(渓谷側の露天は、明るい時間は女性は入れませんが。)
あと、シャワーが1つしかない、お風呂もありましたので、
(名前を忘れてしまいました。)更衣室に入ったら、
服を脱ぐ前に確認してから入ってください。(ホテルの従業員さん用か?)
・眺望…渓谷側の部屋で、部屋から吊り橋が見えとても良かったです。
・周辺環境…7/後半からオープンだと思いますが、
ホテルの付近に湯っぽ(足湯の公園)が出来るみたいですよ!
オープンは、要確認願います。
・費用対満足度…家族3人満足しています。
86
87
88
89
90
91
92
93
94
不安になり、フロントへ行きました。「雨が降ると漏電する。」との事で良くある事と言われた。全然休まりませんでした。朝食の時も、お詫びの一言も無いのが残念でした。
宿の回りも栄えているものではないのでも少し連泊するものへの心遣いが欲しいところです。風呂がよかったのでとても残念です
・お部屋…ゴミなどは、落ちていませんでしたが、
襖、壁紙に染みが多くありその辺がきになりました。
・スタッフの対応…皆さん大変良くしてもらいました。
・食事…食べ放題プランを考えてましたが、
家族3人(内もうすぐ4歳の子供)でしたので、
一般のプランでも充分のボリュームでした。
・お風呂…露天風呂が最高に気持ちよかったです。
(渓谷側の露天は、明るい時間は女性は入れませんが。)
あと、シャワーが1つしかない、お風呂もありましたので、
(名前を忘れてしまいました。)更衣室に入ったら、
服を脱ぐ前に確認してから入ってください。(ホテルの従業員さん用か?)
・眺望…渓谷側の部屋で、部屋から吊り橋が見えとても良かったです。
・周辺環境…7/後半からオープンだと思いますが、
ホテルの付近に湯っぽ(足湯の公園)が出来るみたいですよ!
オープンは、要確認願います。
・費用対満足度…家族3人満足しています。