4
/5
ササキ
様
2005年1月
ありがとうございました
チェックインが遅れてしまいましたが親切に対応していただきました。食事の船盛りも煮魚も大変美味しくお腹いっぱいいただけました。お風呂も熱めで芯から温まりのんびりとできました。私も彼女も良い一日を過ごすことができました。また寄らせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
3
/5
きんちゃん
様
2005年1月
宿泊感想
コストがそんなに掛からなく改善ポイント:1)駐車場の掲示。2)潮の部屋引き戸の開閉雑音(戸車の油差し)。3)室内蛍光灯60ワットでは暗い、20W×4=80W以上必要。4)厳冬に羽毛布団1枚は!
毛布1枚の追加必要。 少しコストかかる改善:1)真冬に顧客を満足させるにはエアコンのみの暖房では不足(電気ヒーター付属なら良い)・・・専門家なので意見!。部屋の温度16-18度以上上がりません(外気10度以下)。2)トイレの片方の便器は洋式にすべき。
3)季節と土地柄夕食時又は朝食時”菜の花の食材欲しい!以上
3
/5
しげ
様
2005年1月
寒かった
12日に予約、アクアライン経由で房総へ、天気は良かったのですが千葉富浦付近から突然雪、少し驚きで館山の宿へ。部屋は古くトイレも無く寒かったです。襖は傾いてちゃんと閉まらなく、窓側の二つ椅子の座布団には穴が・・・
お風呂は広くて眺めも良かったです。目前には漁港そして大島が、夕日を眺めながらは最高でいた。ただサウナがあるとの事でしたが電気は点いていましたが火が入ってなく冷たかったです。食事はさすが港の前だけあって最高!!金目が好きと連絡しておいたら刺身、煮付けが出て感動しましたありがとうございます。従業員の方々にお礼を申し上げます。
8
9
10
11
12
13
14
15
16
毛布1枚の追加必要。 少しコストかかる改善:1)真冬に顧客を満足させるにはエアコンのみの暖房では不足(電気ヒーター付属なら良い)・・・専門家なので意見!。部屋の温度16-18度以上上がりません(外気10度以下)。2)トイレの片方の便器は洋式にすべき。
3)季節と土地柄夕食時又は朝食時”菜の花の食材欲しい!以上
お風呂は広くて眺めも良かったです。目前には漁港そして大島が、夕日を眺めながらは最高でいた。ただサウナがあるとの事でしたが電気は点いていましたが火が入ってなく冷たかったです。食事はさすが港の前だけあって最高!!金目が好きと連絡しておいたら刺身、煮付けが出て感動しましたありがとうございます。従業員の方々にお礼を申し上げます。