5
/5
駿
様
2004年10月
遅くなりましたが
10月12日に利用させていただいた者です。
ちょうど台風23号が通過した後ということで、旅館までの道程では台風のつめあとがあちこちで見られ、通行止めになっているところもちらほら。
そんなせいか、当日は私どもの一組のみで、非常にゆっくりと過ごす事が出来ました。
なんと言っても料理がとても美味しかったです。
露天風呂もステキでしたし、また利用させていただきたいと思います。
3
/5
なぁな
様
2004年9月
お風呂は肌がすべすべになります。
宿泊前日の夜22:00過ぎに予約を入れましたが翌朝の8時過ぎには回答をいただけていました。迅速な対応ありがとうございます!
お部屋・施設・設備:
バストイレ付で冷蔵庫は無しでしたが
すぐ裏は森になっていてマイナスイオンたっぷりです。
窓のすぐ外の木に朝方にリルザル遊びに来ていました。
野生のリスザルを見たのは初めてだったのでびっくりでした。
スタッフの対応:
オーナーの方は明るい雰囲気の方でした。
気を使わせない雰囲気を作って下さっていたので
自分のペースで時間を過ごせて私にはとても居心地が良かったです
食事:
私が調理人&サービスMGの経験者なので辛口で申し訳ないのです。
・ワインのお値段が銘柄の割には少し高め。(ハーフボトル¥2100~)
・フレンチスタイルでしたがお皿を置くときの音が気になりました。
・シルバー(フォークやナイフ)でミートナイフは刃がついていないタイプでしたので切り難かったです。
お風呂:
内風呂と露天の二つがあったのですが露天に期待していたので24Hが
内風呂だけだったのが残念。風呂の大きさは内風呂は一人、露天は二人用って感じ。じっくり暖まった翌日の肌はすべすべで温泉効果抜群でした!
宿・部屋からの眺望:ひっそりとした森の中にたたずんでいるので
ゆったりとした時間を過ごせました。
周辺環境:国道135線も近く、伊豆を移動する拠点として良いところだと思います。
総合:
【要望】
グラスワインやカクテルなども少し置いていただけると嬉しいです。
お忙しいので大変かとは思いますが、夕食後のレストランルームで
BARタイムなどを少しでも設けていただけると、食事後も更にくつろげると思います。
最後に一泊だけでしたが楽しい旅行気分を味わうことが出来ました。
本当にお世話になりました。ありがとうございます!!
5
/5
YASHA
様
2004年9月
二度目はいつ来ようか、と…
ありがとうございました。お世話になりました。
本当にゆっくりでき、久々に時間を気にすることなく休ませていただきました。
温泉と露天風呂を始め、食事も楽しみにして参りましたが、大変堪能させていただき感謝しております。メインのビーフシチューはもちろん、デザートはぶどうのシャーベットが絶品でした。また、朝食も大変おいしく満足しております。
帰りは、行きがけに目に入った『伊豆・ガラスと工芸の博物館』に立ち寄り、偶然にも愛妻(予定者)の好きな工芸家の作品をメインにした展覧会が催されており、とても感動し楽しかったようです。
機会があれば、ぜひまた泊まりたいと思っております。二度目はいつにしようかと話に出ているくらいで、その折にはよろしくお願いします。
料理と温泉、とにかく最高でした。
そして最後に、犬の犬君にもまた会いたいと思ってます。穏やかで愛着のわくかわいい犬君も印象的でした。
では、再び訪れる時まで…。
1
2
3
4
5
6
ちょうど台風23号が通過した後ということで、旅館までの道程では台風のつめあとがあちこちで見られ、通行止めになっているところもちらほら。
そんなせいか、当日は私どもの一組のみで、非常にゆっくりと過ごす事が出来ました。
なんと言っても料理がとても美味しかったです。
露天風呂もステキでしたし、また利用させていただきたいと思います。
お部屋・施設・設備:
バストイレ付で冷蔵庫は無しでしたが
すぐ裏は森になっていてマイナスイオンたっぷりです。
窓のすぐ外の木に朝方にリルザル遊びに来ていました。
野生のリスザルを見たのは初めてだったのでびっくりでした。
スタッフの対応:
オーナーの方は明るい雰囲気の方でした。
気を使わせない雰囲気を作って下さっていたので
自分のペースで時間を過ごせて私にはとても居心地が良かったです
食事:
私が調理人&サービスMGの経験者なので辛口で申し訳ないのです。
・ワインのお値段が銘柄の割には少し高め。(ハーフボトル¥2100~)
・フレンチスタイルでしたがお皿を置くときの音が気になりました。
・シルバー(フォークやナイフ)でミートナイフは刃がついていないタイプでしたので切り難かったです。
お風呂:
内風呂と露天の二つがあったのですが露天に期待していたので24Hが
内風呂だけだったのが残念。風呂の大きさは内風呂は一人、露天は二人用って感じ。じっくり暖まった翌日の肌はすべすべで温泉効果抜群でした!
宿・部屋からの眺望:ひっそりとした森の中にたたずんでいるので
ゆったりとした時間を過ごせました。
周辺環境:国道135線も近く、伊豆を移動する拠点として良いところだと思います。
総合:
【要望】
グラスワインやカクテルなども少し置いていただけると嬉しいです。
お忙しいので大変かとは思いますが、夕食後のレストランルームで
BARタイムなどを少しでも設けていただけると、食事後も更にくつろげると思います。
最後に一泊だけでしたが楽しい旅行気分を味わうことが出来ました。
本当にお世話になりました。ありがとうございます!!
本当にゆっくりでき、久々に時間を気にすることなく休ませていただきました。
温泉と露天風呂を始め、食事も楽しみにして参りましたが、大変堪能させていただき感謝しております。メインのビーフシチューはもちろん、デザートはぶどうのシャーベットが絶品でした。また、朝食も大変おいしく満足しております。
帰りは、行きがけに目に入った『伊豆・ガラスと工芸の博物館』に立ち寄り、偶然にも愛妻(予定者)の好きな工芸家の作品をメインにした展覧会が催されており、とても感動し楽しかったようです。
機会があれば、ぜひまた泊まりたいと思っております。二度目はいつにしようかと話に出ているくらいで、その折にはよろしくお願いします。
料理と温泉、とにかく最高でした。
そして最後に、犬の犬君にもまた会いたいと思ってます。穏やかで愛着のわくかわいい犬君も印象的でした。
では、再び訪れる時まで…。