静かなお宿
食事なしで予約。金曜日の宿泊で宿泊客少なく、風呂は貸し切り状態でした。建物(内装)は古民家風で良い感じでした。廊下は畳敷きで素足歩きができました。洗面、トイレは共同ですが、建築時期などから変えるのは難しいと思われます。風呂は丁度良い湯加減でゆっくり入れました。環境は山間の一軒宿、道路から少し離れた事より、静かです。眺望はなにもありませんでしたが、紅葉時期はどうなのかと思いました。皆で応援して末永い営業をしてもらいたいと思いました。
風格ありかっこいい
玄関が堂々としていい、吹き抜けの梁や柱の組み方もすごい。料理も部屋で色々いっぱい。よかった・
小さな健康増進の旅館
部屋数4部屋の小さな旅館ですが、健康に不安な方、もっと健康を増進したい方にオススメです!
湯治:鉱泉入浴で体調を整える
食治:低糖質、高タンパク、高脂肪の食事で
   健康の管理をする
体治:湯治、食治を通じて体調を整える
をモットーにしているそうです。
鉱泉も42~43℃、入浴しやすい温度です。
食事は豪華ではありませんが、体に優しい美味しい料理でした。