4
/5
温泉大好き☆
様
2009年6月
【創業50周年特別企画】金目鯛の姿煮!更に、金目鯛のしゃぶしゃぶまで!全13品伊豆の幸を味わう<部屋食>
満腹&満足
直前に予約したのですがホテルの方々の親切な対応を ありがたく感じました
家族で利用さしていただいたのですが 用意していった紙おむつが無くなってしまい
この近所で購入できるところが ありますか?と尋ねたところ親切に購入してきてくださり
車で行ってなかった 私たちは大変助かりました 仲居さんや他の方々も気さくに声をかけてくれたり とてもあたたかみを感しました
食事は 食べきれないかと思うくらいあり 楽しみにしていた金目鯛の煮付けや
その他の海の幸をいただき 満足&満腹でした
お風呂も 露天風呂・大浴場・足湯を利用しましたが露天風呂での波の音を聞きながら
そして 広い大浴場でのんびり湯につかり 1泊でしたがとてもよかったです
また 稲取に行くときは利用したいなと思います
5
/5
はち
様
2009年5月
【謝恩企画】5月限定! 安さ爆発♪金目鯛の煮付け&釜飯など全12品を堪能!『100%天然温泉かけ流し』
とてもよかったです
8900円のプランでした。
夕食は12品あり、大食の我が家もさすがにギプアップ気味でした。クチコミにあった冷めていた茶碗蒸しも温かいものが出され、金目鯛はとても大きなものが2人で1尾!もちろん温かい状態でとても美味しかったです。桜エビのかき揚げはなんだかとても固くて高齢の方は食べられないのでは?と思いましたが・・・。釜飯も桜エビ。桜エビがあまり好きではない主人はがっかりしていましたが、「白い御飯をお持ちしましょうか?金目の煮汁をかけて食べるとおいしいですよ」といって持ってきてくれました。スタッフもすごーくフレンドリーな感じで気持ちよく過ごせました。
朝食もクチコミにあるほど品数の少なさは気になりませんでした。金目鯛の甘酢あんかけが絶品で、朝から金目鯛が食べれるとは感激です。
お部屋も2人にしてはとても広く、もちろんオーシャンビューでいうことなしです。
お風呂は2階の露天風呂が潮騒を近くに感じられてよかったです。夜9時までしか入れなかったのが残念でした。深夜も朝も入りたかったなぁ。。。蛇口から出るお湯も温泉らしく、髪も体もすべすべになりました。稲取は何度行っても泉質がいいと感じます。ほとんど貸切状態でゆっくり入れました。
ひとつどうしても許せなかったのが、7階8階のお風呂のボディーソープが雑巾のようなニオイがしたこと。2階のは大丈夫だったんですけどね。きっと継ぎ足し継ぎ足しで使っているからなんでしょうね。スーパー銭湯とかでもたまにあります。仕方なくお部屋のボディーソープを持参して行きました。これはすぐさま改善してほしい点です。
とにかく、それ以外は大満足で、この値段でこの内容だったら明日にでもまた行きたいと思う宿でした。
是非また利用させていただきます!
2
/5
どんぐりちゃん
様
2008年9月
【木・金限定プライスダウン】貸切風呂とお部屋チョイスで伊豆お楽しみプラン
あまり期待しない方が・・・
今回急遽、クチコミを見て1泊させて頂きました。お食事は金目鯛の姿煮と別注で頼んだしゃぶしゃぶ以外は美味しく無かったです。また子供もトクーで半額となっていたが食事内容はお子様ランチという事で大人とほぼ同じようにするには結局大人の70%の料金が取られました。下の子はお子様ランチでしたが、海のものは全く無く最悪でした。結局おとなの料理を分け与えました。朝のバイキング会場もこの規模でこのスペース?そしてこの量?この品数?という感じでガッカリでした。パンも食パンのみでバリエーションも無く、またトースターが1台しかなく焼くのに列ができるはめに・・。食事は料金的にはしょうがないとは思うのですが改善の余地有りです。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
家族で利用さしていただいたのですが 用意していった紙おむつが無くなってしまい
この近所で購入できるところが ありますか?と尋ねたところ親切に購入してきてくださり
車で行ってなかった 私たちは大変助かりました 仲居さんや他の方々も気さくに声をかけてくれたり とてもあたたかみを感しました
食事は 食べきれないかと思うくらいあり 楽しみにしていた金目鯛の煮付けや
その他の海の幸をいただき 満足&満腹でした
お風呂も 露天風呂・大浴場・足湯を利用しましたが露天風呂での波の音を聞きながら
そして 広い大浴場でのんびり湯につかり 1泊でしたがとてもよかったです
また 稲取に行くときは利用したいなと思います
夕食は12品あり、大食の我が家もさすがにギプアップ気味でした。クチコミにあった冷めていた茶碗蒸しも温かいものが出され、金目鯛はとても大きなものが2人で1尾!もちろん温かい状態でとても美味しかったです。桜エビのかき揚げはなんだかとても固くて高齢の方は食べられないのでは?と思いましたが・・・。釜飯も桜エビ。桜エビがあまり好きではない主人はがっかりしていましたが、「白い御飯をお持ちしましょうか?金目の煮汁をかけて食べるとおいしいですよ」といって持ってきてくれました。スタッフもすごーくフレンドリーな感じで気持ちよく過ごせました。
朝食もクチコミにあるほど品数の少なさは気になりませんでした。金目鯛の甘酢あんかけが絶品で、朝から金目鯛が食べれるとは感激です。
お部屋も2人にしてはとても広く、もちろんオーシャンビューでいうことなしです。
お風呂は2階の露天風呂が潮騒を近くに感じられてよかったです。夜9時までしか入れなかったのが残念でした。深夜も朝も入りたかったなぁ。。。蛇口から出るお湯も温泉らしく、髪も体もすべすべになりました。稲取は何度行っても泉質がいいと感じます。ほとんど貸切状態でゆっくり入れました。
ひとつどうしても許せなかったのが、7階8階のお風呂のボディーソープが雑巾のようなニオイがしたこと。2階のは大丈夫だったんですけどね。きっと継ぎ足し継ぎ足しで使っているからなんでしょうね。スーパー銭湯とかでもたまにあります。仕方なくお部屋のボディーソープを持参して行きました。これはすぐさま改善してほしい点です。
とにかく、それ以外は大満足で、この値段でこの内容だったら明日にでもまた行きたいと思う宿でした。
是非また利用させていただきます!