大正琴の演奏が最高
聚楽はトクーでは今回で5回目の宿泊、当日予約で泊まらせて頂きました。
部屋の案内係りはとても良かったのですが、食事から戻ってきたら部屋の鍵が開いて、かばんに財布を入れて置いたまま出たのでビックリしました。布団を敷いた係りの方が閉め忘れた様です。
いつもは三味線でしたが今回は、大正琴の演奏でとても良かったです。演奏と共に歌を口ずさんでいる方もおりました。
バイキングの食事も満足。お風呂も良かったです。
よかった!
水上の聚楽が良かったので飯坂にも行って来ました。
若干すいていたのか二名一部屋でしたが和洋室で景色の良い部屋でした。
お風呂は元からあるかみなり風呂は広さ等は良いのですが古さはかなりあります。露天風呂は岩風呂で雰囲気は良いのですが、着替えてエレベーターで行くので面倒です。新しくできた「ゆらり」は綺麗で設備も充分でもうしぶんありません。ただ、一つしかないので女性は良いのですが男性は朝しか入れません。もう一つあれば最高ですね!
バイキングのメイン(ステーキ)は柔らかくてとても美味しい物でした。
デザートも充実していて、全体的な味付けも良く、つい食べ過ぎてしまいました。又、伺いたいと思います。
大好きな宿
 今回で、もう何回おじゃましたでしょう。お休みがとれたら行きたい、大好きな宿の1つです。
 冬以来でしたが、バイキングのお料理も何だかグレードアップしたような・・・。家族全員、たっぷり堪能させて頂きました。山菜の天ぷら、おいしかった!ラーメンも我々にとっては初登場、なかなかでした。
 お風呂も「ゆらり」がとても気持ちよく、リラックスできました。風呂上がりのサービス(温泉卵とフェイスマスク)も、ちょっとした気配りがとてもうれしかったです。
 従業員の方々も、みなさん気持ちよく接してくださり、大満足。
 息子は、毎回餅つき大会を楽しみにしており、こちらも十分楽しめました。
 欲を言えば、バイキング会場が毎回「あづま」だといいなぁ。前回は、お客様を連れて行ったのに「ナポレオン」でガッカリ・・・。「施設・設備」のところには「あづま」しか書いていないので、当日「ナポレオン」と分かると「えーっ。」と思います。今回もそうかと半分あきらめていたら、「あづま」だったので、うれしかったです。満足感が全然違います。
 全体的に、やっぱりいい宿、さらに好きになりました。また、絶対行きます。