惜しいなあ
全体的にコストパフォーマンスは高いです。その分、若干のマイナス点が気になりました。『設備』ではドライヤーのパワーが無さ過ぎでした。屋内駐車場は雪下ろしせずに外出ができ、助かりました。『接客』は高いレベルにありましたが、夕食(バイキング)時にテーブル周辺で男性スタッフに「スプーンありますか?」とたずねたところ、「あちら(バイキングの食材周辺)にあり、セルフサービスとなっております」との返事。さっと対応していただけていれば、スマートなサービスなのに。。。と感じました。『食事』味・量ともよいのですが、「汁物」がぬるすぎ(夕、朝食とも)で残念。保温機器の問題だと思いますが、他の宿泊施設で対応できているところもあります。品質向上を希望します。『風呂』は湯加減が気に入りました。『周辺環境』アクセス道路はロードヒーティング?(水がでるやつ)されており、雪に不慣れな方も安心ですが、道に迷うと「楽しげ」な道が出現しますので、気をつけてください。 また館内にあるパン屋さんのパンはおいしいです。お土産にいかがでしょうか? おおむね満足できる宿でした。可能な改善を進めていけば『★×5』以上で超お奨めです。
のんびり、お風呂三昧!!
おじいちゃん、おばあちゃん参加の4名で宿泊しました。日曜の宿泊なのに満室状態お風呂満員状態で驚きました。水上ホテル聚楽ってやはり人気があるんですね!!!観光地は大雪で全滅のためとなりましたのでのんびりお風呂三昧となりました。夕食朝食とも食事はきれいな個室でいただきました。食事はバイキングですので量・質とも満足でした。食べ過ぎに注意しないと・・・約17時間ホテルに滞在しましたがのんびりお風呂三昧でした!車はスタッドレスを履いているとはいえ温泉街は道が慣れていないので狭い雪道は怖い・・・今度は雪が無いときにまた行きます!!
二回目の利用、息子と二人旅
接客も、食事も、風呂も、部屋も満足できる水準です。
景観や、食事の細部などに不満がないわけではありませんが、
価格を考えれば贅沢は言えません。総合評価は5としました。
自家製パンを強調しておられますが、その割には朝食で出されるパンの
品数が食パンと、クロワッサンと、ブドウパンの3種類とはガッカリ。
また、食パンは美味しいのですがせっかくですからもう少し厚ければ良かったです。
部屋の外から見える雪景色は良かったです。