5
/5
manami
様
2005年8月
来年もまた
建物に入ってのウェルカムドリンク,荷物を運んでの仲居さんの説明ととても親切でした。東伊豆から南下し2泊目になるので市内でおいしいものでも食べようと素泊まりのコースを頼みました。しかし,下調べもせず行ってしまったので夕食にありつくまでに時間が掛かってしまい折角の部屋で過ごす時間が少なくなってしまったことが残念でした。高台の部屋,風呂,レストランと,とてもきれいで満足しました。朝食はバイキングをお願いしましたが品数も豊富で良かったです。来年もまた下田へ行く時にはぜひ利用したいです。
5
/5
みゅ~みゅ~
様
2005年7月
素敵!
素泊まりプランを当日予約で利用しました。
5階の角部屋に案内していただき、お部屋もモダンでとても綺麗。このホテルはどの部屋からも下田の海を見渡せる作りです。
お風呂は25時まで女性が海側、その後山側の露天風呂に時間で変わります。温度は熱めでしたが、半身浴で汗をたっぷりかきました。
下田駅周辺に地魚(金目鯛の煮付けがおすすめ)を食べさせるお店がたくさん有るので、下田を満喫するには素泊まりの方が断然お勧め!歩いて行けます。
宿のペースに惑わされずのんびり出来て、とてもいい時間が過ごせました。またお世話になりたいです。
5
/5
shiba
様
2005年6月
20歳~30歳くらいまでの人にはお勧め!!
お部屋はとっても満足でした☆
私は31歳ですが、後輩20前半をつれて行ってきました。
私としてはお風呂がもっと何種類もあるといいなぁ~と思ったりしましたが、お風呂においてあったシャンプーなんかも、いいものだったし、露天と海側のお風呂は男女入れ替え制でどちらも堪能できたし、お部屋からの景色や、ホテルの雰囲気は下田のほかのホテルと比べても(外観)若い人が満足できるホテルだと思いました。機会があったらまた行ってみたいです。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
5階の角部屋に案内していただき、お部屋もモダンでとても綺麗。このホテルはどの部屋からも下田の海を見渡せる作りです。
お風呂は25時まで女性が海側、その後山側の露天風呂に時間で変わります。温度は熱めでしたが、半身浴で汗をたっぷりかきました。
下田駅周辺に地魚(金目鯛の煮付けがおすすめ)を食べさせるお店がたくさん有るので、下田を満喫するには素泊まりの方が断然お勧め!歩いて行けます。
宿のペースに惑わされずのんびり出来て、とてもいい時間が過ごせました。またお世話になりたいです。
私は31歳ですが、後輩20前半をつれて行ってきました。
私としてはお風呂がもっと何種類もあるといいなぁ~と思ったりしましたが、お風呂においてあったシャンプーなんかも、いいものだったし、露天と海側のお風呂は男女入れ替え制でどちらも堪能できたし、お部屋からの景色や、ホテルの雰囲気は下田のほかのホテルと比べても(外観)若い人が満足できるホテルだと思いました。機会があったらまた行ってみたいです。