お風呂がよかった
行楽日和の週末で満室でしたが、名物の風車風呂にはちゃんと2回入れました。大きいお風呂で、2人で入るには贅沢でした。夜間は蓋をするように言われたのですが、浴槽に合わせて大小さまざまな形で構成されているので、蓋をするときどれをどこにはめたらいいのかわからなくなり、パズルをやってる気分でした。のぼせそうでした。はずすときに、場所を覚えておいたほうがいいかも。。
お料理は、可もなく、不可もなく、普通でしょうか。。でも、私の苦手な鴨も牛タンシチューも、おいしく抵抗なくいただけました。
お部屋もきれいに掃除されてあり、静かな環境でゆっくりできました。
どうもありがとうございました。
気取らずのんびり出来るペンションです
<お風呂>
貸し切り出来るお風呂が3つもあり、しかもそれぞれのお風呂にジャグジーがあり、お風呂好きな方には好評だと思います。

<お部屋>
宿泊した部屋は106号室で、この手のペンションにしては広い方です。隅々まで掃除も行き届き快適でした。

<お食事>
ボリュームは普通の方なら満足されるのではないでしょうか。とてもおいしく頂きました。

<応対>
チェックイン時に喫煙・非喫煙を確認し、食事時にその点を配慮していたのが高評価です。なかなか出来ることではありません。

<シチュエーション>
ちょっと奥まったところのペンションですので、カーナビ無しの場合は、事前に確認された方がいいと思います。なお、近所のおそば屋さんがあるだけのところです。

<その他>
ボーダフォンは圏外となります。
もう最高!
他のペンションにはない良い所が沢山有りました。
とにかく普段忙しく慌ただしくしているのでノンビリを目的で行ったのですが、
本当に文字通りのんびり出来ました。皆さんの言う布団の湿気は全然気になりませんでした。
(もっと凄い所を経験してるので&土地柄仕方ないと思いますが全然マシです)
ご飯もフルコースで良いムードを味わえました。主人も気持ちよくご飯を食べていました。量は一般のフルコースに何ら見劣りもしません。
しかも一般のフルコースよりも立派と言っていいくらいで特に期待していなかった私たちにとっては感動でした。旅行すると少なくとも落ち着かなかったりドキドキするのですが(笑)ここは終始のんびり落ち着いてゆったりと寛げました。
お風呂も貸し切りに出来るので、何回も入っては景色や風車の広いドームの屋根の下で寝風呂に体をまかせてリラックス出来ました。廊下には湯上がりの一杯を味わいたい方の為に、お金を入れてビールを取り出すという面白いアィデアもあって気配りを感じられました。TVはうつりは悪いのですが、別にTVを見る為に来てるわけではないので気にならず、廊下にあった本を童心にかえって読んだりしていました。
ゆっくりのんびりしたい方には最高の宿です。色々と有り難うございました。
那須という場所ですので紅葉も楽しめたし、地ビールも楽しめす。色々見どころ沢山ですよ。