思った通り♪
今回の私の宿探しは温泉で、部屋から海が見えて、露天風呂が内湯から続いている所でした。その条件であれば何処でも良かったので、あちこちの県を毎日探しました。そんな中でも、評価と金額が納得いくものと考え、ここに決めました。評価通り、見たとおり、とってもいいところでした。しかも、1万ちょっとでリッチな気分にさせて貰えて、ホント毎年行きたいです。確かに、夜の食事は食材にお金が掛かってないかもしれませんが、お腹は一杯になりますし、朝のバイキングの良さと合わせて考えれば申し分ないです。お風呂のアメニティも揃ってます。日頃のストレスを忘れる為には最高です。ありがとうございました!!
全体的としては満足です。
部屋:清潔で良い部屋でした。建物全体に清掃が行き届いてる感じでとても好感が持てました。トイレもウォシュレットがついてました。
対応:年齢の高い方ほど上手な感じ。
夕食:刺身はアジがとても美味しかった。マグロは飾りのようなものでぜんぜんダメ。うどん鍋はまいたけ、シメジ、白ねぎ、豆腐が入っているがかなり寂しい。食材費は20円以下?小さくても良いから肉か魚が欲しかった。味はとても良かった。煮魚はとても美味しかった。ご飯と味噌汁も良い。屋台のサービスは3枚の引換券を使って好きなものを貰う方式で、てんぷら、茶碗蒸とサザエのつぼ焼きを食べた。てんぷらはころもがイマイチでだしが私には濃すぎた。茶碗蒸はとても美味しいのだが具が寂しい感じ。海老とか鶏とかが欲しいなぁ。サザエのつぼ焼きは人肌ほどの温度だったので美味しくなかった。全体として板前さんの腕は良いのだが、食材にお金を掛けられないので板前さんが可愛そう、といった感じ。
朝食:和洋食のバイキングスタイル。必要最低限だけで種類はこのホテルのレベルから言えばかなり少なめ。焼き魚も皿が冷たくて冷えてしまう。バイキングだと普段はお皿を3枚ぐらい使うけど、今回は1枚で済んでしまった。
風呂:露天風呂は良い感じ。うち風呂はまあまあ、かな。
眺望:3階で真正面は岩山。斜めから見る景色はとても綺麗ですが…。団体さんも入っていたので、私はツイてなかっただけ。残念。
費用対満足度:食事以外はかなり満足。また行きたいです。ちなみにこのホテルのホームページはかなりの時代後れで損をしていると思う。実際のホテルはちゃんとしていてホームページとのギャップはかなりのもの。ホームページからはホテルのイメージは掴めないし地図も不親切。空室情報も毎日更新してない。トップページの英語はスペルミスもあるしモロに日本人英語で意味不明。ネイティブは絶対にこんな言い方しない。若いスタッフもいるのだから意見を聞きながら作り直した方が良いと思う。
大満足
母との初めての旅行で贅沢をさせたいと思い、いろいろ探していたところトクーの口コミでかなりの方が誉めていたのと投稿に対してホテルの方の丁寧なお返事があったので今回ここに宿泊させていただきました。
お部屋はチリひとつなくきれいでお部屋にいろんな種類のお菓子があってまずうれしかったです。オーシャンビューだし6階だったのもありかなり景色はよくて海好きな私としてはとても満足でした。お風呂も成分が2種類ありいつまでも入っていたい気分でした。
お料理は夕食、朝食ともに大満足。
夕食は口コミでもあったように屋台があって揚げたての天ぷらやら茶碗蒸しがありデザートは2品まで選べてそのデザートは部屋に持ち帰っていいということで大満足。屋台のものがなくても豪華なのにすごいです。
朝食はバイキング方式でこれまた量も多く席もゆったりとしてるし。
母は「ここの従業員の人は、お風呂はどうでしたか?とか話しかけてくれて明るくていいんねー」と言っていました。
私はまたぜひ行きたいホテルです。ありがとうございました。